見出し画像

How would you describe the color ?

最近ずっとリピートしている歌、
Taylor Swift のMaroon。最初はMaroonという言葉の意味さえ知らなかった。

maroon : a brownish-red colour.

この歌には何通りもの「赤」が出てくる。

rosé
burgundy
wine 
blood
scarlet
rust
carnations 
roses
rubies 
maroon

この色と

この色を

同じ赤と言ってしまえば

弾けるような華やかさも、夜の闇に溶け込むような深さも「赤」の外側に落ちていく。

私はいくつ、色を表す言葉を持ち合わせているだろうか。


無印良品のペンを収集する趣味があった小学生の頃、「あさぎ色」という表記を見て、一目惚れしたのを覚えている。

緑とも青ともつかぬその色に、「あさぎ」という言葉はなんだかよく分からないがぴったりだった。

この前、友人とお揃いで買った鞄の色は「Midnight 」と名付けられていた。

真夜中の空に、雲の影だけが斑らに浮かび上がるかのような色。
使えば使うほど褪せていく、
夜が少しずつ明けていくかのように。

職場の先輩が、買ったカーネーションの色を教えてくれた。「白緑」、という。
うぐいす色をもっともっと淡く薄くしたような色。


目の前の色を、言葉を尽くして、表したい。

そう思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?