見出し画像

口にすることから始めよう

こんにちは😊
暑くなってきましたね☀
もうすぐ6月!😳
時間がたつのが早くて驚きです。
今日は「口にする」ことについて書きました。


私は大学生の頃のあることをきっかけに、叶わないことは容易に口にしないと決めてきた。
でも今は、叶うかどうかは置いておいて、口にしている。素直に。

あるきっかけとは、長野県に1ヶ月住み込みのバイトに行くと公言した後、親から無断でキャンセルされ友人につっこまれ恥ずかしい思いをしたことだ。
それ以降、容易に口にすることをやめた。

けれど最近は、口にしている。
言靈と言われるくらい言葉には力がある。
アファメーションの効果も感じている。


ここ1年間、直感的に行動し、ああしたいこうしたいと素直に初対面の方の前でも口にしてきた。経験や資格がなくても。

頭の中に浮かんだ事
→紙に書き出す
→ピンときたイベントに参加、場所、人、お店に足を運ぶ
→会話の中で話せそうな人に話す
→相手の反応は…
ポジティブだったりネガティブだったり、率直な意見だったり様々。

そうなんだね。
こうしてみたら?
それこうしたらできるよ!
私も同じことしたいと思っていた😳💓。
いいね~。
それはやめて欲しい。(夫)
もっとこうしてほしい。(夫)

素直な言葉には相手も率直に返してくれると感じている。
なので、会話の中でピンとくることも多く、それをまた行動に移す。

シビアなことを言われやめることもあるし、それでもやりたいと思ったら次の手を考える。

口にするのは勇氣がいる。
心の核心に近いところをさらけ出すので怖い。

でも、まずは口にすることから始めよう😆と思っている😉。



以下、私の好きなYOASOBI『群青』の後半の歌詞です。涙でるー🥺

感じたままに進む
自分で選んだこの道を
重いまぶた擦る夜に
しがみついた青い誓い
好きなことを続けること
それは「楽しい」だけじゃない
本当にできる?
不安になるけど

何枚でも
ほら何枚でも
自信がないから描いてきたんだよ
何回でも
ほら何回でも
積み上げてきたことが武器になる
周りを見たって
誰と比べたって
僕にしかできないことはなんだ
今でも自信なんかない
それでも
感じたことない気持ち
知らずにいた想い
あの日踏み出して
初めて感じたこの痛みも全部
好きなものと向き合うことで
触れたまだ小さな光
大丈夫、行こう、あとは楽しむだけだ

全てを賭けて描く
自分にしか出せない色で
朝も夜も走り続け
見つけ出した青い光

好きなものと向き合うこと
今だって怖いことだけど
もう今はあの日の透明な僕じゃない
ありのままの
かけがえの無い僕だ

知らず知らず隠してた
本当の声を響かせてよ、ほら
見ないフリしていても
確かにそこに今もそこにあるよ

知らず知らず隠してた
本当の声を響かせてよ、さあ
見ないフリしていても
確かにそこに君の中に

引用:YOASOBI『群青』歌詞より


今日もお付き合いいただき、ありがとうございます😊💓💓
素敵な1日をお過ごしください✨✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?