見出し画像

ポケモン全国図鑑を細かく埋めていく(#3 ビビヨン)

こんにちは。ポケモンホームと「SV」の連携を、首を長~くして待っている“ビビヨニスタ”のエートーです。キリンリキ?リキキリン?いや、そこはアローラナッシー。それ系で。
ポケモン図鑑の進捗、いかがですか?達成の秘訣は「あきらめないこと」です。のんびり元気に集めてまいりましょう。急に真理をついてすみません。

3DS環境を新規構築できない今、「今からはじめるポケモン全国図鑑完成への道程」は、こちらをお読みください。

今日も、ワタシのポケモン図鑑の「姿違い」をチェックしてまいります。
前回はアンノーンを取り上げました。シンオウ地方でひとしきり集めてありましたので、広大なヒスイ地方のアンノーンを揃えました。初期のドラゴンボール感覚でした。レーダー持って、乗り物乗って。ね。

それでは、今回も姿違いを集めていくことにしましょう。今回はお待ちかね、ビビヨンです。

ビビヨン

ついに、ビビヨンを取り上げる時が来てしまいました。
案外と早かったですね。初出は3DS「XY」で、Switch「SV」にも登場する、ビビヨンです。
最近「ポケモンGO」にも登場するようになりました。
図鑑を埋めるだけなら簡単なのですが、皆さんも良くご存じのとおり、模様を揃えるには世界中のトレーナーと交換・交流する必要があるんですよね。

こちらは、3DSにおけるビビヨンの「模様のレアリティ解説」などがあります。少なくとも現時点では「ポケモンGO」も、こちらの解説とほぼ同様とみて良いのではないでしょうかね。

ワタシのビビヨン事情は、どうなっているかと言いますと…

エートーのビビヨン事情(ポケモンホーム)

そう、ビビヨニスタなんですよ、ワタクシ

「ウルトラムーン」時代から交換に交換を駆使して、全20種のうち「ファンシーのもよう」を除く19種を手中にしています。「SV」で「ファンシー」が入手できていますから、ついに完成。やったぜ。
早くアプデ来て来て、来て来て、サンタモニカ!

んーーー、でも、この子は多分、改造かな???
レアですが、そっと我が家で封印しておきます。

エートーのビビヨン事情(ポケモンGO)

金の丸が付いているのがコフキムシを入手済

こちらは現在進行形、9種類です。多分、皆さん同じでしょうが圧倒的飴不足。よって、まだまだ先は長そう。

あなたが“ビビヨニスタ”になるまでの方法論

“ビビヨニスタ”エートーなりに、「コレであなたもビビヨニスタ」までの方法論としては

  • GO駆使は必須

  • 集めるまでやめない(笑)

大したことは言えません。とどのつまり、この2つに尽きてしまうと…思います…。
のんびり積み重ねるしか無いと思うんだよなあ…。
ビビヨンに関してはワタシも進行形。がんばりましょ〜!

…で、結局”ビビヨニスタ”って、ナニ?

この記事が参加している募集

#ポケモンへの愛を語る

2,071件

いつもサポートいただきましてありがとうございます。大変助かっております。これからもがんばります!がんばります!