マガジンのカバー画像

プロジェクトの立ち上げから進捗管理まで

5
「GRANT」上で、団体と参加者とのマッチングの進め方や、マッチング成立後のプロジェクト期間中の対応などについてご紹介します。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

エントリーを受け取ってから面談を設定するまでの流れ

団体の支援ニーズを発信したプロジェクトにエントリーが! そんな嬉しい反応が得られた際、団体はどのように対応すればよいでしょうか。

「エントリー」が入ってから、マッチングが正式に成立するまでに、団体が取るアクションは、おおむね次の通りです。
[1] エントリーの内容を確認する
[2] 面談の日程調整を行う
[3] 面談を実施する
[4] マッチング内定を伝える
[5] 目標・スケジュールに合意する

もっとみる

マッチングが成立するプロジェクトの傾向を知るには?

ここでは、「GRANT」上でマッチングが成立しやすいプロジェクトの傾向を知っていただくヒントをご紹介します。

マッチング成立実績をご紹介しています

「数字で見るGRANT」のページでは、これまでに掲載したすべてのプロジェクトについて、求める経験・スキル別に、募集件数、マッチング成立件数、成約率をご紹介しています。
このページをご覧いただくことで、「GRANT」上でどのようなプロジェクトが公開・

もっとみる

参加者に個別にエントリーをお声がけする方法

団体の支援ニーズを書き込んだ「プロジェクト」公開後に、プロジェクトへのエントリーを促進するための方法として、参加実績のある人に個別にエントリーのお声がけができる機能についてご紹介します。

エントリーお声がけ機能とは?

「GRANT」上でプロジェクトを公開中の団体が、参加者に対して個別にエントリーのお声がけができる機能です。
この機能を利用できるのは、現時点で、プロジェクトを公開中の団体に限りま

もっとみる