見出し画像

伝えたいこと


私は、ずっと人間関係で疲れていた。

思い通りに行かない人間関係が苦しかった。

自分自身が自分で分からない。

自分の思考が矛盾だらけで、訳が分からない。

狂うことが怖かった。

いつか発狂して廃人になってしまうんじゃないか。

自死した作家に耽溺し、憧れていた。

学校に行きたくなくても、家には居られない。

学校に行くしか選択はない。

学校も辛い。

逃げ場がなかった。

死にたいと思いながらも、死ぬのも怖い。

そんな自分の欲求のために、私は病気を作り出していた。

自分を責めることが、生きがいのような、狂った世界。

いつ終わるのか分からない。

終えられるのは死しかない。

私がずっといた狂気の世界、本当は嫌なのに、嫌なことを強制していた世界。

その異常さを教えてくれたのが、乳がんだった。

乳がんになっても、自分の生命を優先してはならない現実があった。

なぜ?

だって乳がんなのに、しかも第3ステージまで進行していたのに、家族を優先させなきゃいけないの?

私の生命は?

本当は抗がん剤も放射線治療もやりたくなかった。

だけど家にいたくない。

一緒にいたくない。

もう勘弁してくれないか。

逃げたい、このまま逃げたかった。

この異常さが、幼少期のトラウマが原因で、自分が、ここまで傷付いていたとは、全く考えていなかった。

キネシオロジーに何年も通い、ハートエデュケーションセンターを知り、自分が複雑性PTSDと呼ばれる状態であったことを知った。

病気になった背景は、それぞれ違う。

しかし、私のようにトラウマが原因で、病気になっている人も多いと思う。

私は、キネシオロジー、カフェキネシ、ハートエデュケーションセンターで、やっと自分を癒すと決められた。

自分の身体が、アロマに反応している。

ものすごく身近な身体を何にも知らなかった。

私は、自分を何にも知らなかった。

人間を信じられない自分には、アロマが良かった。

アロマを使うなら、星 ユカリさんのカフェキネシ、キネシオロジーで使うリトルトリーアロマをすすめたい。

理由は、早道だから、近道だから、

アロマは素晴らしい、けれど、その叡智を使いこなすには時間がかかる。

病気という形態までなっていたら、時間は命なんだ。

心が訴えたかった、言いたかった、怒りたかった、泣きたかった、悲しかった、そのエネルギーを、身体に代弁させたんだ。

感じた気持ちは、本人が自覚しない限り、決して消えない。

正直、トラウマに向き合うのは根気がいる。

投げ出したくもなる。

だけど癒しを求めている心と身体の声を聴いてあげないと、病気は治らない。

自分を救ってほしいんだ。

頑張った、頑なに頑張った自分を安心させてあげてほしいんだ。

私は今、セラピストに支えられている。

笑顔で迎え入れてくれる、笑顔で送り出してくれる。

自分の深度と同じ深度まで潜ってくれるセラピスト。

トラウマには、自身への理解が必要だ。

何で私がこんなことを書いているのか。

決して私は良い人じゃない。

愛情がほしくて、ほしくて、餓鬼のように、飢えて、乾ききって、カラカラな私は、他人からエネルギーを奪っていただろう。

だから、ものすごく嫌われた。

だけど、出し惜しみせずに、愛を差し出してくれた人たちがいた。

慈愛や慈悲というものを与えてくれた人たちがいた。

そのおかげで、今の私がいる。

与えていただいた愛を、私も渡したい。

その人たちから受け取った愛を循環したい。

だから、読んでくれる人がいるかどうかも分からない文章を書いている。

一人でも内的世界が平和になり満たされていけば、世界平和に繋がっていく。

私は、そう信じている、

身体とつながる、自分とつながる。

自分が自分自身で在ること。

今ここに居られること。

今、幸せであること。

願っています。

星 ユカリさん
⬇️

https://ameblo.jp/littletree-group/

リトルトリーアロマ
⬇️

https://littletree-store.jp/

ハートエデュケーションセンター
⬇️

https://hearteducationcenter.jp/






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?