見出し画像

【中学受験】やってよかった!と言える為の「学校見学・説明会で見るポイント」

こんにちは!
春先から私立中学の学校説明会が沢山開催されていますね。

私は関東・関西・地方と各地域、娘の受験前に合計15校ほど実際足を運びました。

その中で感じた、学校説明会・見学で

実際見るべき大事なポイントは

  • 校長先生の話す内容、雰囲気

  • 生徒の雰囲気

この2つに尽きるのではないでしょうか。

まず校長先生の話ですが
話の内容もさることながら、話し方もお人柄がでるところ。
こちらオンラインでは伝わりにくいところが
実際お話を聞いたり表情を拝見すると
分りやすく伝わってきます。
校長先生の雰囲気って学校そのものだったり、
その学校が大事にしていることをお話されるので
我が子にあっているのか、我が家の方針とあっているのか
比べる上で参考になります。

もう一つの
「生徒の雰囲気」ですが
こちらもネットの口コミや情報では正確に伝わりにくいもの。
実際目で見て感じることが重要です。

賑やかな生徒が多いとか、読書好きのような子が多いとか。
見学会や説明会では在校生がお手伝いをされていたり、
文化祭では実際、生徒が活躍している姿を見れるので
入学後のイメージがしやすいです。

入学前と後のイメージギャップを作らない為にも
生徒の雰囲気はしっかり確認したいところですね!

あと我が家が学校説明会で聞いた中で
学校選びのポイントにしたのは以下のようなものがあります。

・高校進学時に試験があるのか
(高校入試枠の子と同じ試験が必要な学校もあります)
・どれくらい勉強をさせるか
(平日7限授業、土曜日授業があるかないか)
・大学進学先の幅の広さ
(付属ではないのに大多数が系列大学に進む学校もある)

娘は入学後がっつり勉強したい!タイプではなく
ゆるりと自由な環境で好きなこともやってみたい
という希望がありましたので
土曜授業や拘束時間の長い時間割の学校は避けました。
大学進学についても様々な大学を自分で選んで受験するタイプの学校にしました。

ご家庭毎に中学受験をする目的が違うと思いますので
私立中学に求める物を明確にして

学校説明会・学校選びを行うことをオススメします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?