見出し画像

【稼げるインスタ集客】ファンを可視化する方法

こんにちは!マデサポ、インスタ集客運用中のyumiです!
前回のnoteでは「【インスタ集客】稼げる投稿テンプレを大公開」と題し、ユニアニのオンラインビジネス講座「【だからあなたの情報は見られない】ファンを生み出すスキル」の内容を私なりにまとめてご紹介しました。

ちなみに、前回の記事はこちらです。

今回は、ユニアニのオンラインビジネス講座の続編 『【マネタイズまでの手順】ファンを可視化する方法』を視聴しましたので、そこで得た知識をブログにまとめてみました。SNSで発信していきたい人にとっては、絶対に知っておくべき永久保存版の内容でした!!ぜひ読んでみてください。

■ この記事に書いてあること


❶ファンを作る発信方法
❷インスタLIVEでファンを増やしていく戦略
❸コア・コミュニティの作り方

前回の投稿では、ユーザーの問題解決の役に立つ情報発信方法が明確になりました。さて、たくさんのフォロワーが集まった後に、どうやってマネタイズしたら良いの?と思った方が多いのではないでしょうか?そんな方はこの記事を読んで頂くことで、その疑問がすっきりと解消して次のステップに進んで頂くことができます。

■ この記事を書いた人


yumi:年子(1歳2歳)の母で、フリーランス暦7年。出産を機に、在宅で働ける仕事を増やしていこうと奮闘中。2024年3月13日よりマデサポのSNSサポートを受けながら、1年以内にインスタグラム のフォロワー1,800→10,000人を目指しています!(2024 年6月28日時点で2,993人)実際に効果のあった方法や、学んだノウハウなどを発信しています。


1.ファンを作る発信方法

フォロワーに認知を広げるためには、フォロワーさんに○○の人だ!と思ってもらう必要があります。認知を広げファンを作るのに最適な発信はずばり、「インスタLIVE」なのです。なぜかというと、ストーリー枠の飛び級だからです。

それはどういうことかというと、ストーリーで上位表示されることにより認知が獲得できるから。通常は、ストーリー欄のトップで表示されるためには、相手のエンゲージメントが高くなりと難しいのですが、インスタLIVEをしている時は他の人を飛び越えてトップで表示されるのです。忘れられてた人の目にも止まるかもしれませんので、LIVEをきっかけに興味を波及していくことができます。

さらに、生配信は関係構築に有利な会話型コミュニケーションで、オーダーメイドの問題解決が可能です。生配信はテレビ電話と近く、接触度の高いコミュニケーションといえます。

2.ファンを増やしていく戦略

それでは、インスタLIVEの視聴人数を伸ばし、ファンを増やしていくためにはどのような戦略を取ったら良いのでしょうか。

① #生活の一部になれ

決まった時間に定期配信することで、フォロワーが予定を組んでインスタLIVEを視聴しやすくするのが有効です。例えば、ちびまるこちゃん。多くの人が、日曜日の夜にやっているアニメといえば、「ちびまる子ちゃん(もしくはサザエさん)」と答えるのではないでしょうか?つまり、決まった時間に継続的に配信することは、相手の記憶に残りやすいとも言えます。

② #最初の一人目を逃すな

インスタLIVEに入った最初の一人は、ヤベっ他に人いない(汗)ってなって抜けやすいです。その一人が抜けてしまうと、次の人が入ってもまた抜けてしまうという負のループにハマってしまいます。それを回避するためには、1秒でアテンションさせることが重要です。そのためのハウツーを3つ紹介します。

名前を呼ぶ
 個人的アテンションはオキシトシンの分泌を促します。 オキシトシンの分泌により、人はより社交的となり人と関わりたいと思います。また、好奇心が強まり、相手と親密な人間関係を結ぼうと言う気持ちが高まるということが、実証されています。
質問する
あなたに聞いてるよと話しかけると、人は「返報性の法則」で 答えるまで離脱し辛くなります。この講座の講師であるタカムラさんによると『 大変なことは?』と質問すると、かなりの確率で答えてくれたということです。
紹介
定期的に見にきてくれる人がいたら、その人を紹介しましょう。人は、褒められると気持ちが良いですし、他の視聴者の注目を浴びることができます。そうすると、そのフォロワーさんは自分のことを メンションしてくれる確率が上がりますし、 一人のコメントが皮切りに、多くのコメントが殺到することもあります。

③#コンテンツ配布戦略

これはけっこう有名な話ではありますが、インスタLIVEとコンテンツ配布を合わせ技でやると、とても効果的です。メンションしてくれたら、コンテンツあげるよ〜というもので、そのコンテンツをDMで送るのです。そこで、そのコンテンツに対してフィードバック欲しいなってメッセをすると返報性の法則で相手は、何かしらのコメントを返してくれることが多いです。やりとりが積み重なると、相手にストーリー上位表示されるので、雪だるま式にエンゲージメントが上がるという仕組みです。

3.コア・コミュニティの作り方

コア・コミュニティというのはつまり、『ファンが集まる場所』です。限定的なグループを作成し、情報発信することで相手の問題を更に高次のレベルで解決することができます。問題の解決2.0と言えるでしょうか。
インスタグラムでは、大きい範囲に網羅的に問題解決をし、コアコミュニティでは、狭い範囲に専門的に問題解決すると良いです。また、ファンの抱える悩みをリサーチし、優先的に解決していくことや、より個人的な問題解決を行うことも効果的です。

ちなみに、余談ですが講師のタカムラさんはカルーセルという方式で作っている投稿スライドを作っているそうです。300文字でスライド1枚が目安。こういうTips、何気に参考になります!今はリール投稿を行うことが必須をは言われていますが、コンテンツの内容によってはスライドに文字を書いた方がわかりやすい時ってありますよね。また、リール投稿においても投稿文を読んでもらうことが重要らしく、文字数は多い方が良いようです。文字を読んでいる間に、リールの視聴時間が伸びますし、リールの視聴完了率が高くなりますので、そちらもぜひ参考にしてみてくださいね♪

まとめ

いかがでしたでしょうか?最近ではまたインスタグラム のアルゴリズムが変わり、フォロワーとのコミュニケーションを密にし、エンゲージメントを高めることが以前より求められているとのことです。そういう意味でも、インスタLIVEを行ってみる価値は高そうですね!そういう私はまだ一度もやったこと無いのですが(笑)もう少しフォロワーの母数が増えたらこれを機に、取り組んでみようかな〜。

インスタグラの運用に悩んでいる方、まずは無料でプロのコンサルに相談してみませんか?オンライン(ZOOM)で好きな時間帯に申し込むことができます。希望枠がどんどん埋まっているようなので、興味ある方はこちらからお早めにチェックしてみてくださいね!応募条件がありますので、そちらも併せてご確認ください。
https://www.lim-japan.com/?original_id=100012250

株式会社MDSについてや、グループ代表の竹花貴騎氏について詳しく知りたい方は、公式Youtubeチャンネルのリンクを貼っておきますのでぜひそちらもご覧ください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?