見出し画像

続ける難しさ

わたしは好きな人ができると、空がいつもより綺麗に見える。

小さい時は、運動会の朝ーーー
楽しみにしてた旅行の朝に見上げる空は、天気がどうだろうと美しく見えた。

今は知らないことを知るたびに、空が綺麗に見えるようになった。
空だけじゃない、何気ない住宅街も映画のワンシーンのように見える。

古い価値観を捨てて、新しい価値観に出会う時もそうだ。

感動と衝撃の中で「本当に正しいか」を脳内で考え抜いて。。。。。

画像1

「これでいい!」「論理的にも正しい!」と腑に落ちた時、わたしはもう自分が変わったような気がしてすごく嬉しくなる。

実際、古い価値観の中で生きてた時よりは変わってるんだろう。

でもなんでも話せる親友とディスカッションしてる時、新しい価値観に出会ったこととかを話してもーーーーー。

結局、変われてない自分がいた。また同じことを繰り返している。
要はわたしは自分に期待し過ぎている笑

人が180度パッと変われる気がしてるんだ。

もちろんそういうこともある。
例をあげるなら幼少期、眠れないほど怖かった雷の音が
亡くなった大好きな人の声に似ていると聞いて、自分でもそう気づいた時から
むしろ「かっこいい」「安心する音」になった。
よほど近くに落ちて、ビリビリ電流が流れてこない限り「怖い」とは感じない。

変化なんて、ケースバイケースだろうし
今回の場合は「繰り返してる」「変われてない」と気づいてる時点でそれはひとつの変化だ。

でも、魔法のようにパッと変われるんじゃないかと期待してる自分がいたんだなぁ。。。実際、使い古してきた習慣、価値観が塗り替えられるのには時間がかかる。

30日か「3ヶ月やったら習慣化する」って本も読んだしやったけど
わたしの場合
だいたい3ヶ月で飽きた。どうしても習慣化したいなら、もう仕事に組み込むか、それをしないと死ぬくらいの大事なことでないと習慣化できないのではと思ってる。そして習慣化したときは日常になって意識すらしないから「こんなもんかぁ」って少しがっかりしたりもした。

画像2

特に社会性が問われる人間関係の中で、培ってきた生存戦略みたいな価値観を
すぐに変えようなんて無理な話だ。

韓国に「はじまりは半分」ということわざがある。
一歩は踏み出したのだから、思うような成果を感じられなくても「もう半分は進んだのと一緒だと自分を励ましつつ。

とはいえ、半分って何を定義に半分なの?ゴールはどこなの?とぼんやり眠たい日曜の朝、少しイライラしながら書いてみた。


画像3

さて今日も、二度と戻らないかけがえのない1日がはじまった。

どう過ごそうかなぁー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?