マガジンのカバー画像

競馬日記

18
思い出とか記事の寄稿のプラスアルファとか、そんなかんじのまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

5/3 競馬人生で一番悔しかった日曜日

いいわけあるかっ…! お久しぶりです。1週間近くnoteの更新は止まったまま。若干プライベー…

4/26 先週の重賞回顧・福島牝馬SとマイラーズC

先週はG1がお休みだったとはいえ、5月以降のG1戦線に向けて重要なレースが3つ続いた。まずは福…

4/21 オジュウの去就について(私見)

朝から大きなニュースが目に飛び込んできた。 オジュウの骨折。あの負け方は骨折による影響も…

4/19 皐月賞回顧②

今週も改めて、各馬をパトロールビデオを通して振り返った。上位陣を中心に振り返る。 エフフ…

4/18 皐月賞回顧①

やった!武史がやった! エフフォーリア無敗での初戴冠!! インのいい位置で折り合いがつい…

4/15 ウイポのエディット話

遂に今日、ウイニングポストの最新作が手元に届いた。 で、すぐにゲームを始めるのかというと…

4/14 ゴールドシップの皐月賞

近々ウイニングポストの最新作が我が家にやってくる。初めて買ったのは7のMAX2008(PS2)で、今までダビスタしかやったことがなかった自分にとって、史実馬の「IF」をたどることができ、ドリームレースを実現させることができながらも現実通りの年で引退させなければ産駒が産まれない(ロジータを引っ張ってレギュラーメンバーがいなくなったのはいい思い出)という要素もはらんでいるため葛藤も楽しむことができるというその楽しさに、あっさりハマった。未だに引っぱりだしてやるくらいの思い出がある

4/13 過去の皐月賞を振り返って気づいたこと

あっという間に桜花賞も終わってしまった。小さい頃に比べて時間の経つスピードが異常に速い気…

4/12 桜花賞回顧②

改めてレースを振り返って上位陣について書いていきたいと思うが、しかし何でこんな高速馬場か…

4/8 桜花賞展望

近年、クラシックを見ていてもつまらないと思う事が多かった。それは自分が○強対決みたいのを…

4/6 桜花賞の思い出

最初に見た記憶があるのは、2003年の桜花賞。ちょうどスティルインラブが勝った年だ。そのレー…

4/5 大阪杯から一夜明けて

夜が明けて月曜日。 今週は桜花賞で、それが終われば皐月賞。我々競馬ファンが春の訪れを感じ…

4/1 大阪杯の過去を振り返る

昨日、大阪杯について記事を書いたが、その後改めて大阪杯の優勝馬を見直すと、これがそうそう…

3/31 大阪杯の週

高松宮記念からもう3日が経った。早いものでもう4日後の今週末は大阪杯。同時に今日で令和2年度が終わりを告げる日でもある。昨年の今頃は、見えない敵に対してただ怯えていたような記憶が強い。毎週末の競馬に救われていたとも思う。競馬がなかったら、たぶんそのまま鬱になっていた。 で、明日から令和3年度が始まるわけなのだが、これもどうして先が見えない。いったいいつこの未知なるウイルスが終焉の時を迎えてくれるのか見当もつかない。自分たちでやれる自己防衛を徹底して戦っていくしかないのだろう