見出し画像

基本的な使い方(元号から変換)

西暦和暦変換 by Gozaaruサイトで元号から西暦に変換したい場合の基本的な使い方を説明します。

元号の一覧から変換したい場合は、「和暦から変換」を選択します。

「和暦から変換」位置

元号の一覧ページが表示されます。一覧から変換したい日の元号を選択します。

元号一覧 「大化」の位置

元号を選択すると該当する年がポップアップウィンドウに表示されます。
変換したい日付の年月日を選択していきます。

ポップアップウィンドウ 年ボタンの位置

日まで選択すると日付別のページが表示され、変換結果が確認できます。
コピー用のアイコンを選択するとテキストがクリップボードにコピーされます。

変換結果ページ 西暦表記の位置

また、ポップアップウィンドウ内の「〇〇年のページ」、「〇〇月のページ」ボタンを選択すると変換リストのページが表示されます。

ポップアップウィンドウ 「〇〇年のページ」、「〇〇月のページ」ボタン位置

1年分、1月分の日付ごとの変換リストが表示されます。
和暦と西暦の変換リストでは、同日に複数の和暦がある場合は併記され、「干支日」も表記されます。

リスト位置


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?