【<実例>秘密は「楽しさ」⇒継続率が90%に上がったエステサロンの秘密とは?】
まずは、ご用聞きを実践してくれた
Naomi直美さん(エステティシャン)
の声をお聞きください。
<↓ここから>
エステにエンタメ要素を取り入れるなんて、
思いつきませんでした。
お客様と一緒に楽しく過ごしていたら、
なんと、継続率は90%以上!
おかげさまで、毎月、安定した収入も、
気持ちの余裕も得られています。
毎日、ワクワクした気持ちで
仕事に取り組めているのが、
とっても嬉しいんですよね。
また、上野さんが
『(僕は)半分オンナなんですよー』
と言われていましたが、
女性の気持ちもよく理解されていて、
どんな内容でも安心して相談できます。
これからのビジネスが
楽しみでしょうがありません。
今後とも、ご指導よろしくお願いします^^
<↑ここまで>
Naomi直美さん、ありがとうございます!
実は、このNaomi直美さんからの感想には、
とても参考になるキーワードが
散りばめられているんです。
そのポイントはこれです。
↓
・逆の発想
・楽しかったことはいつまでも覚えている
・毎日ワクワクした気持ちで仕事ができること
・気持ちの余裕
1つずつ説明しますと
===========
1. 逆の発想
===========
「エステにエンタメ要素を
取り入れるなんて、思いつきませんでした」
普通は、「エステ、癒やし」というのは、
”静かなイメージ”なのではないでしょうか?
しかし、僕は、その常識を逆に考えてみました。
「楽しい!」という感情を体感することも
癒やしになるのではないか?と。
そして、Naomi直美さんのサロンに
「楽しい!」を感じる演出を取り入れてもらったところ
一気に、サロン内がめちゃめちゃ盛り上がり、
温度が急上昇。
お客さん達の
「感情振動数」
が上がったのだと思います。
『顧客体験』ってやつですね。
その結果、継続率がガンガン上がり、
最終的には、90%にまでになった!
というわけです。
===========
2. 楽しかったことはいつまでも覚えている
===========
「気持ちが高ぶり、いても立ってもいられなくなり、
その日にメッセージを送らせていただいたのを、
今でも鮮明に覚えています。
募集日でもなんでもなかったのに(笑)」
とも言われました。
『感情とセットになった記憶』は、
自動的に、脳内の長期記憶に保存される
ってご存知でしたか?
子供のころ、遊園地に行って
楽しかったりした記憶は
大人になった今でも
覚えているものではないでしょうか?
ずっと変わらずお伝えしてきたことの1つです。
覚えてもらえている存在になれるか?
というテーマは、
同じようなライバルが多くて、
飽和状態の業界にいる人にとっては
非常に重要になりますよね。
===========
3. 毎日ワクワクした気持ちで仕事ができること
===========
同じ1時間の仕事でも、
「うわー、なにこれ、たのしーーー!気持ちいいー!」
と興奮しながら、ワクワクした気持ちで
取り組めるものなのか?
「あーー、苦痛だな・・・たいくつだなーーー」
と感じながら取り組むものなのか?
どちらが、人生「お得」でしょう?
もちろん、仕事内容の全てに
あてはめることはできないものでしょうけど、
工夫次第で、お得な時間に変えることが
できるのであれば、やったほうが
いいと思いませんか?
だって、過ぎ去ってしまった大事な人生の時間は、
巻き戻すことはできませんからね。
===========
4. 気持ちの余裕
===========
サロンの場合などは、
「継続率が高い」と収益が安定します。
”毎月、勝手に売上が入ってくる”
ということがわかっている状態が手に入ると
気持ちの余裕が生まれますよね。
僕は、10代の頃に
ストレスが原因だと考えられる難病
『潰瘍性大腸炎』を患い、
入退院を繰り返した経験があるので、
精神衛生は、とくに重視しています。
売上をあげても、身体や精神衛生を
削り取られるような毎日であれば、
「あれ?なんのために生きてるんだっけ?」
となってしまいますからね。
===========
良循環を生み出す設計
===========
お客さんを楽しませると
お客さんの感情振動数が上がるので
継続率が高くなる。
↓
収益が安定する。うれしー!
↓
そして、自分も楽しいと
自分の感情振動数も高くなる。
↓
自分の感情振動数が高くなると
お客さんにもその振動が伝わって、
さらにお客さんの感情振動数が上がる。
↓
さらにお客さんの 継続率や成約率が上がる。
…という<良循環>が生まれるわけです。
最高じゃないですか!!
僕は、そういう「全体設計」から
ビジネスやマーケティングを考えるべきだと
思っていますよ。
「お客さんを楽しませるビジネスアイデアを楽しく考えたい!」
「自分ひとりではとても思いつかなかった
アイデアや視点を手に入れたい!」
という人は、ぜひ、『ご用聞き実践会』へご参加ください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?