見出し画像

最近の僕の病状 ‘21.5.8

昨日、定期診察を受けてきたので最近の僕の病状について書いてみようと思います。
朝、早く目覚めることができたので朝イチで病院に行ってきました。
診察室に呼ばれ、いくつか主治医から質問を受けました。

まずここ一か月どう過ごしていたか、
書き物をしてnoteにアップしていることを話しました。
主治医は楽しく書けていればそれで良いですね、という反応。僕がやりがいを持って書き物をしていることを認めてくれているように感じました。

次に外出について、
火曜日と木曜日に食材を買いに行っていること、歯医者や整体に行っていることを告げました。
これについても、主治医はそのペースで良いと言ってくれました。

あとは睡眠について、
寝つきと朝に気分が悪くなることがたまにあるけど、まあなんだかんだで眠れている、と言うと、まあそれで良いでしょうと主治医。

あとは頓服薬の量を決めて、また一か月調子良く過ごすように言われ、診察は終わりました。

たしかにここ一か月は調子が良かったような気がします。睡眠にブレはありますが、別にお勤めしているわけでもないので、昼夜逆転にならずに朝起きて、深夜までには眠ることができているだけでも良い、と自分に言えそうです。

お薬の飲み忘れもなく、毎日きちんと服薬もできています。

書くことは先月からコンテストへの応募をやめ、noteを中心にしているのでそれも自分のペースに合っているのかもしれません。書き物セラピーみたいな感じで続けて行きたいと思います。

ときどき恨み言を言いたくもなりますが、地域活動支援センターに電話で相談してその都度解消しています。

おしなべて順調だと自己評価してもいいかな、と思っています。先にも書きましたが、またこれから一か月大きな変化なく過ごせていけたら良いなと思います。

サポートしていただけたら、とてもありがたいです。