見出し画像

高校進学を考える会


つくば市の小中学校の高校進学を考える会による要望活動に参加しました。


要望事項

1. 竹園高校の募集を2学級増やし、10学級とすること但し、8学級を10学級に学級増することは、必要な施設設備に力職員の大きな負担となるので、教諭・養護教諭・事務職員等の加な配慮をすること。


2. つくばサイエンス高校に普通科を設置すること。

(質問) つくばサイエンスの現状を県はどうとらえているのか教えてほしい
(提案)現在のサイエンス高校は科学技術科の学級定員が40人・6学級で240人。これを県立高校の音楽科・美術科の学級定員に合わせて、科学技定員を30人とし、4学級120人募集する。新たに普通科学級定学級定員40人5学級200人を併設、募集定員を全体で320人とする。

つくばサイエンス高校を2学科体制とし、現在よりも80人定員増の320人の地元の生徒が文理も含めて幅広く入学する魅力ある高校にする。


3.つくばエリアの全日制県立高校定員を県平均水準まで引き上げること。
 私たちの試算では、つくばエリアの県立高校募集枠を県平均水準にするには 2030年まで 25学級増が必要です。これは要望事項1・2を実現しても達成できません。要望事項1・2の早急な実現とともに、つくばエリアの生徒増を正確に把握され、高校新設を含む県立高校定員の改善を行ってほしい。




#鈴木将
#星田弘司
#山本美和
#宇野のぶこ
#ヘイズジョン
#茨城県庁
#つくば市議会議長
#五頭泰誠


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?