見出し画像

50歳「人事異動」の春

まだまだ自粛ムードが収まらない2022年2月某日、青天の霹靂とばかりに上司からの通達。

「異動です」

しかも異動先は、、、スポーツ系の学校!!
観光系から公務員系ときて、全く予期しなかったスポーツ系・・

髪も薄くなり、おなかもメタボスタイル、そんな私に何をしろと?
ついにこの組織もおかしくなったか?
と、自分勝手に思いを巡らしていると・・

どうやら、スポーツの力を通して、健全な精神と体を作り、公安系公務員を目指す新しいコースを新設するので、そこを担当してほしいとのこと。
おおー、なかなかいいじゃないですか。

ただ・・・
ノウハウがなく、本当にゼロからのスタートなので、先生の色でやっちゃってください・・・
それって、全部こちらでやるということと理解しましたが、いいのですか?

マジか!

私、公務員試験の教養科目は2科目しかできませんよ。

理数系科目できませんよ。
しかも今の公務員系の学校、7年間在籍してましたが、7年間すべて事務系クラスの担任で、公安系クラス全く担任したことありませんよ。
本当に私でいいのですか?・・・

こんな心の声が新しい上司に届くのか?・・・

この歳で、数学に、歴史に、物理に、生物に・・・・
まあでも、なるようにしかなりませんからね。
この50歳という節目の年に、新たな世界をみせてもらえる、新しい挑戦ができると前向きに考えております。

ただ・・・
今の担任しているクラスのメンバーと別れるのは寂しいです。
これは、この仕事をしている人なら分かると思います。

コロナで何もしてあげられなかったのに、卒業まで連れて行くと約束したのに、卒業証書をこの手で渡してあげたかったのに・・・
「のに」が付くと愚痴っぽくなりますが、やっぱり悔しい。

異動までの貴重な残り時間を、カワイイ学生達のために大事にしたいです。

新しい春は、また新しい出会いが待ってます。
今まで出会ったたくさんの学生達のことを、遠くで信じ続けようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?