見出し画像

『夢見りあむ』はなぜ人気なのか

どうも、たまにやむごちたくです

 夢見りあむ、というアイドルをご存知でしょうか?めっちゃキラキラネーム。

画像1

↑特訓前

画像2

↑特訓後。ナース服っぽい衣装。

3次元のアイドルではなく、「アイドルマスターシンデレラガールズ」に登場する2次元のアイドルです

プロフィールからして色々と闇が深そうなアイドルですが、そんな彼女が現在大人気のアイドルとして界隈で有名なので、なぜ人気があるのかをちょっとした解説と考察を交え、おしゃべりしていきますね

夢見りあむの来歴、特徴

2019年2月に発表。同年4月にデレステ実装。

『アイドルマスターシンデレラガールズ』自体は2015年から発足しているので、りあむ自体の歴史はもの凄く浅い。ちなみに今年のシンデレラガール総選挙では総合3位、パッション部門では第2位。初登場から僅か3ヶ月での快挙といえるかも。

りあむの着ている特徴的な服は商品化されていたりする。ピンクに少し青のメッシュ(?)がかった髪のウィッグもあるためコスプレ出来る。

CVは星希成奏(ほしき せえな)。

また、姉(レアネーム)がいる。渡米している。

りあむ自身は専門学校生だったようだ

画像3

画像4

画像5

画像6

プレイヤー(プロデューサー)のことは『Pサマ』呼び。よほどPに対して全幅の信頼を置いているんだろうか。まあ、こんな自分を拾ってアイドルという道を示したPには厚い恩を感じているんだろうな

画像7

画像8

 

ある程度紹介が済んだところで本題に入ります

自分が考える『夢見りあむ』が人気な理由は以下の4つになります。


①炎上系アイドルというオンリーワンの存在だから

少なくとも自分が知っている限りでは「炎上」をウリにして人気を博しているアイドルは「夢見りあむ」しか知りませんw

彼女のほかに炎上で人気を博す二次元のアイドルがいたら教えてくださいw 

オンリーワンの存在、差別化が出来ている存在ってのは、それだけで大きな強みになります

他に競合相手がいないから。人気独占状態。

人気が分散しないので炎上系アイドルというカテゴリのマーケットを掌握です 

後々アイマス以外のコンテンツでも炎上系アイドルてのは登場してくるとは思いますが、りあむほどの人気を得ることは難しくなってくるはずです

りあむとどのような差別化を図るか、炎上系アイドルのカテゴリで『夢見りあむ』とどのように共存共栄していくかがカギになっていきますね

つまり開拓度数十%からどのように繫栄させるのか、て感じです

 

そもそも炎上系アイドルがデレマスのコンテンツ外で他にいたとしても、燃焼しきって黒焦げになってそう・・・

ゲーム内で「不謹慎」「差別的」などの発言があるorそのような解釈をされてしまいかねない文言が少しでもあったらTwitterを介して即拡散からのサービス継続の是非を問われたり・・・なんかも。。。

下手したら炎上系アイドルだけでなくコンテンツ自体が炎上する可能性だってある。

りあむはその点、キャラづくりが上手すぎる。

りあむ的には「え、炎上系アイドルってボクだけ?!それってヲタクたちは皆ボクに釘付けなの?!?! ・・・あ、でもボクしかいないってなんかやむ!」て言いそうです。勝手にやんどけ。

②そもそもの個性が強いから

炎上系アイドル自体が尖りまくりなのですが、それに拍車をかける要因は彼女のプロフィールですね

そもそも自身がアイドルオタクで現場参戦が趣味。

夜中の意味深ポエムってのがメンヘラさを加速させている。。。

炎上したっても構わない!チヤホヤされたい!とか言っておきながら本当に炎上するとザコメンタルをいかんなく発揮してしまう。

画像9

スリーサイズも明確には記載されていないですがどう考えても抜群のプロポーション。

一説ではバストが95あるのだとか。肩こりに悩まされてそう(小並感) 

 ちなみにデレステにて、こんな書かれ方は自分の知っている限りでは数人しかいませんw

りあむと同じ書かれ方。え、13歳??

画像10

もはや教えてくれない。

画像11

とりあえずバツグンのプロポーションてわけっすね!

画像12

話が逸れました。続けます。

③Twitterでのバズり方が爆発的だから

尖りすぎてる個性、ネタにされやすいキャラ、なんかすごいスリーサイズ。

この3つが揃ってTwitter民や絵師さんたちが反応しないわけがありません

 アイドルマスターの絵を描いてる人は爆速でりあむ絵を投稿し、いいねリツイートどっさり。りあむをネタに面白いツイートをする人もいいねリツイートどっさり。今でも依然としてりあむ絵がTwitterやpixivを介して流通しています。コンテンツが枯れることを知らないのか。

こうして人気が人気を呼び、瞬く間に好循環ができていきました

悪循環は悪循環を生みだしてしまい、そこから抜け出すのは大変な苦労を要しますが、夢見りあむは真反対の立場にいる人間(?)で、生まれつき人生イージーモードなのでどんどん上を目指していけます

④自己肯定感が低いから

夢見りあむはアピールポイントを聞かれても「ない」と答え、炎上という失敗を恐れ、「どうせ・・・」という自らを貶す言葉を多用しています

画像13

画像14

画像15

画像16

普通、自己肯定感が低い人ってネガティブ過ぎて、ウザく感じてしまう人もいるのではないのでしょうか

しかし彼女に限っては不幸体質だからか、それがかえって自己肯定感の低さ≒人気に繋がっているのではないかと思います。可愛いって罪だね・・・

さらに人間誰しも自己肯定感の低い部分はどこかしらあると思います

コンプレックスてやつです

そんな人たちがりあむと自分を投影し、思わず共感の波を作っている要因もあるのかな、と。「なんかりあむって自分と似てるなぁ~」ってな感じ。

私なんて・・・と思っているカワイイ子とか、つい擁護したくなっちゃうじゃん?応援したくなっちゃうじゃん?つまりはそういうことだよ

 

そして共感が共感を生み人気が波及→存在の認知→人気の波及という好循環。まさかここまで狙ってキャラづくりされていたら、運営のセンスがキレッキレで思わず脱帽です

 閑話休題。でれぽにてりあむが追加されたけどTwitterにて少し話題になったようですね

画像17

画像18

画像19

安部菜々(永遠の17歳)とりあむとの絡みが面白いw
憧れの尊いアイドルである安部菜々を前にして、語彙力が無くなってしまうりあむ。はい。

どうでしたでしょうか!デレステ記事を書くたびに言ってますが、P歴3ヶ月弱の駆け出し者なので足りない表現もいくつかあるものと思いますが、面白いと思っていただければ幸いです

はてなブログに書いた当初(9月12日)は、夢見りあむも登場したばっかりで、未だにN(ノーマル)の姿しか用意されていませんでした

しかし、数日後に夢見りあむSSR[夢見りあむは救われたい]が登場しました

もちろんガシャを回す軍資金に余裕がない俺は毎日の10連ガシャに望みを託すか、2500個のスタージュエルを貯めて神頼みほか術が無く、排出できていませんが、りあむPの皆さんはこれまた課キ・・・投資を行いSSRりあむを当てられたことでしょう

これからも熱心なりあむPはザコメンタルな彼女のプロデュースに精進していただきたいですね

これからの活躍に期待ですね!ザコメンタル克服してほしいような、ほしくないような。

また、今記事は最後まで無料で読めますが、面白い!と思った方は是非とも150円の投げ銭をよろしくお願いいたします。ジュース1本分と思えば!

 

まとめ

①炎上系アイドルというオンリーワンの存在だから

②そもそもの個性が強いから

③Twitterでのバズり方が爆発的だから

④自己肯定感が低いから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?