見出し画像

65才になっても働くのか働かないのかどっちなんだい!

仕事なんて、今すぐ辞めたい!
辞めてワンコと一日まったりしていたい。。。。
という願いはいけないんでしょうか・・・。

ネット記事で65歳から年金だけでは不足なので
1000円の時給で週4日で5時間働いて、
月8万をもらえれば年金の不足分を補えれるし
働いていると社会との繋がりがあってボケ防止にもなる・・・・。
とか書いてますけど、
書いてる人、ぜーったいお国の関係の人じゃね?
ずっ~と働いて税金を納めなはれ~っていう策略なんじゃね?
って疑う・・・。

そりゃぁ、お金は欲しいし、ボケたくもない
いつまでも健康で楽しくワイワイやりたいよ

だけど、いつまで上司に気をつかってね
究極のイエスマンでいなければいけないのか・・・
70歳までの雇用を・・・とか言ってさ
心配しなくても働くことできるから、自分たちで頑張ってね
なんて言われてもね~
うれしくないです。

69歳ぐらいまで働いて、ぽっくり死んだら
どうすんだよ!
働き損じゃないかよ・・・。
でも、65才で年金生活になって無駄に100歳ぐらいまで生きたら、
どうすんだよ!
お金足りないじゃないかよ!

う・・・・働きたくないけど働くしかないのか・・・
どっちなんだい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?