見出し画像

回文集「くるくる・えぶりでい」3/30

きょう3月30日は「マフィアの日」です。1282(弘安5)年のこの日に、フランス支配下のシチリアで「晩鐘事件」と呼ばれる暴動が起きました。そのときの合言葉が「マフィア」の由来になったのです。では回文を。

 
 悪い事を
 男子、団体でして、
 傷んだ、死んだ男、
 いるわ。

[わるいことを だんし だんたいでして いたんだ しんだおとこ いるわ]


その合言葉とは「Morte alla Francia Italia anela(すべてのフランス人に死を。これはイタリアの叫びだ)」。各単語の頭文字を並べると「MAFIA(マフィア)」になります。なんとも物騒な合言葉ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?