第35話:成長を実感

ニイハオ@上海

メンバー:ゾロ、まっつん、にいにい、ゴロー

いつも打っているダーやミスターKが仕事だったので、フリーで打っている「まっつん」と「にいにい」が参戦!汗

「ゾロ」はいつものメンバーの中では、常にトップ3までには入っており、ほとんど負ける日はない。

さあ、どうする?!

まずは、1日やそこらでこの実力差は埋まらないのは明らかなので、そこは、潔く開き直った!

この際、「神頼み」でもなんでもやっとけと思い、この本に書いてあったように、財布の中に「仲間を連れてきてくれて有難うございます!」と書いた紙をいれて、家の中のちょいと神棚っぽいとこに大事に保管しておいた。

そこから、「戦いの前」なので、気持ちを落ち着かせる為に、「部屋の掃除」をいつも以上に丁寧にやってみた。

最後に、毎朝恒例の「半身浴」で一汗かきながら、身を引き締める効果がある?!かもしれない「足の脱毛処理」を行い、気持ちも身体も清めて「勝負服」に着替えた。

いつもは、煙草の匂いがついてもいいような、どうでもいいような服を着て打ってたのを昨日は今回は割とキチンとした服装で望んだ!

ここまでは、一見麻雀とは関係なさそうなとこだが、一応麻雀でも勝つための「戦術」も立ててみた。

ざっとこんなとこだ。

・最初の半荘の東1局での感覚、配牌、和了、ここは絶対にふらない、超集中してスピード勝負であがりきる

・最初の半荘でTOPもしくは2着とる

★4着はとらない、2着にこだわる
→ニャンシャンテンの時はべたおり

★やきとり
→東局はスピード重視
→ダマを使う、平和のみの場合など
→喰いタンヤオ意識

・タンヤオ、ドライチを意識、赤5の受入

★手役作りを意識、打点意識、育てる意識

・3、6、9巡目で方向性決める→降りると決めきった時は早めに安牌確保

・打ち方を美しく、力まない

結果として、勝てた!

このメンバーで勝てた事は、ここまで負け続けていた自分にとっては、かなり大きな自信になったことは間違いない!

当然ながら、運も良かったんだが、明らかに今までとは違った手応えを感じていた。

運の育て方、、、

人生でもそうだか、なんだかあの人はいつも運がいいな~みたいな友人が1人や2人はいるもんだが、そう見えているだけで、普段から運を育てるような行動をしているに違いない。

今回の自分は、和了(あがり)優先ではなく、手作りを意識してみたところ、運が良くなってきたように感じた。

また、先日のボクシングの井上選手から学んだこと、打たれずに勝つということ。

要は「守備力」に重きをおいた戦い方をしてみた。これは、強気に攻める時には攻めるために無駄な負け(放銃)をしないということであり、相手が強いからといって逃げている訳では無いことが、今までとは違う戦い方だったように思う。

これが果たして今回たまたまだったのか?次回に本当の真価が問われるが、ひとまずは自分の成長を実感できた事は素直に喜ぼうと思う!笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?