見出し画像

2021年下半期にバズるバンド達

皆さんこんにちは!
三度の飯より邦ロックでお馴染みの18号です!!!

前回2021年上半期に話題を生んだバンドを紹介していきましたが、今回は「2021年下半期にバズるであろうバンド達」を紹介していきたいと思います!

---------------------------------------------------------------------


1.浪漫革命

京都発レトロロックバンド「浪漫革命」。
今や誰もが聞いたことがあるであろう曲「あんなつぁ」。
一度聞いたら頭から離れない「あんなつぁ」のフレーズが響き、彼らの人気は急上昇。サマーソニックなどの大型フェスにも参加している。
10月から初のワンマンツアーを行い、2021年下半期も彼らから目を離せない。

2.NOIMAGE

前回も紹介した超若手3ピースバンド「NOIMAGE」。
結成からわずか半年で 1st Single「Image is」をリリース。
ついつい口ずさんでしまうキャッチーなメロディと独特な世界観から織りなす歌詞が彼らの武器だ。
彼らにとって2021年が勝負の年であると常々言っており、今後下半期に向けた大きな計画が進んでいることに違いない。
彼らのファンでもあるが故に今回もピックアップ!

3.TENDOUJI

90年代風4ピースポップロックバンド「TENDOUJI」。
自主レーベル「浅野企画」を設立して、これまでフルアルバム、EP、シングルをリリース。
曲によりメインボーカルが変わるという特殊な演奏スタイルで活動しており、爆発力のあるサウンドを武器に、多くのライブに参加している。
2018年、アメリカ最大級のフェス「SXSW」に出演。
この勢いのあるバンドには今後も期待。


4.南無阿部陀仏

次世代の青春パンクバンド「南無阿部陀仏」。
「練馬発大混乱ロックンロール!!! 略してネリマダイコンROCK!!!」と称している彼ら。多数の全国軽音コンテストを総なめにした実績もあり、「若者よ、耳を貸せ」のMV再生回数は100万回を超える。
なんと8月には、4週連続デジタルシングルをリリース!
若さ溢れる彼らの活躍に注目だ。


--------------------------------------------------------------------------

以上「2021年下半期にバズるバンド達」をご紹介しました!
楽しんでいただけましたでしょうか?

これからも新時代の邦ロックから目が離せません!!!

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,617件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?