マガジンのカバー画像

ライブ配信のノウハウと活用提案~オンライン説明会・授業など~

18
zoomやskypeを使ったオンライン配信のノウハウを、採用担当者・インストラクター・講師の方にもわかりやすくまとめています。 web上でのオンライン会社説明会・オンライン授業・…
運営しているクリエイター

#ZOOM

オンライン配信映像をクオリティUPしよう!~ 低価格帯のビデオキャプチャーも出てき…

ZOOMなどでオンライン会議をはじめオンライン授業、ウェビナーをしたり、受けたりすることが多…

オンライン配信映像の品質UPに関する講座「ビデオ会議の品質をあげる方法」

いよいよ来週9月23日(水)に迫ったオンライン配信映像の品質UPに関する講座「ビデオ会議の品…

ATEM Mini Pro ISO登場で全3機種!用途別に最適な機種をまとめてみました。

先日(2020年7月31日)ATEM Mini シリーズの最上位機種ATEM Mini Pro ISOが突然発表されました…

オンラインセミナー・ウェビナーの品質を上げる方法 【だれでも簡単!ATEM Mini 活用…

みなさんいかがお過ごしですか。ぐっでぃテレビのモーリーです。 今回はここ最近、ぐっでぃテ…

zoomやskypeでも使える!ATEM Miniはオンライン授業・オンラインレッスンをワンランク…

ライブ配信に使用する映像スイッチャーのATEM mini。本来youtubeやfacebookなどでのライブ配信…

Q2n-4Kは音楽系オンラインレッスンにオススメの超お手軽カメラ!

これまでに「環境整備編」「音声編」「映像編」と3回にわたってまとめてきました、オンライン…

オンラインレッスンの品質を上げる方法【第3回 映像編】

ダンススタジオやピアノ教室、英会話教室などで今オンラインレッスンを検討しておられる教室主催さんも多いはず。オンラインレッスンは映像と音声で構成されます。前回の音声編に引き続き、第3回の今回はオンラインレッスンの品質を上げる方法「映像編(画質)」です。 映像(画質)の向上は意外と簡単。映像(画質)を向上させるのは意外と簡単。ざっくり言ってしまうとWebカメラとして画質の良いカメラを使用すれば画質は向上します。ではどんなカメラを選べばよいのでしょうか。 カメラの選択肢は大まか