見出し画像

声に癒されて

あまりニュースを見ないようにして、できるだけ情報を少なくするようにしていても、知らず知らずの間に溜まっている緊張感や停滞感。

なるべく取る努力をしているものの、東京は長い間雨が続いていたからか、今日やっと晴れたけどもなんだか気持ちはそこまでスカッとするわけでもなく。

やはり何も影響受けずには生きられないし、周りからいろんなものを受けて自分の行動は変わっていくんだなと感じる今日この頃。

毎週末と頭は山葉子のタロットの更新日。今日も更新された。

2020年7月31日「癒しの時間を」(voice)

「癒しの時間を」というタイトルで語られた内容は、シンプルに自分を癒しましょうね、というものだったんだけど、なんだろう、自分ではできてたつもりでも、できてなかった部分や無意識で受けたいろんな鬱々としたものが、この音声を聞くことで分解して流れていって、あ、この気持ちをわかってくれる人がいるんだね、と思うことで成仏して空に飛んでいくような。こちらがすっかり癒されてしまって。ここからは自分でも癒していけそう。

自分でできることとできないことがある。

こうして人の手を借りたり、きっかけをもらうことで救われるシーンって意外とあって。こういう時こそ人のありがたみや人のおかげを感じずにはいられない。救い救われ、みんなでよくなっていくんだなぁと。特にそんなことを感じる今。

自分が何かの役に立ててる実感は薄いけれど、それでも何か人の心を楽にできることがあるのであれば、今日もらった癒しを誰かにも届けたいと思う。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?