2023/06/10

現在の私の状況を聞いてほしい。

今年の初めに麻酔科の方から提案されたお薬が
とても効果を発揮した。
一人で階段の上り下りや、入浴など
出来なかったことが可能になった。

まだお風呂掃除をしてから入浴とまでは
体力が追いつかないのだが
家族にお風呂を洗ってもらい
汗をかいた日に一人でお風呂に入れる気持ちよさと言ったら最高だ。

自力で階段を降りて愛犬のいる部屋に行けるのも
とてつもなく嬉しい。

長いこと薬の服用を続けているせいか
肝臓の数値が正常に戻らない。

服用中の薬、絶対外せないもの以外は
(甲状腺の薬や婦人科の薬は体調のバランスを保つために必須である)
減薬していこうという事になった。
新しく始めた薬の効果もあって
今まで大量に使用していた痛み止めを
かなりの量減らすことが出来て喜んでいた。
減らす時は少しは苦痛や痛みを我慢したが乗り切った。

順調に感じ欲が出てきた笑
やりたい事がとめどなく溢れてくるのだ。

外へ行きたい、いろんな事をしたい、人に会いたい
働きたい、資格を得ようか、少しでも自立したい、などなど

周りは一足飛びには無理だと
時期尚早だと言ったが何だか出来ちゃう気がしてしまった笑

そう思っていた5月末
急に痛みが戻ってくる
夜、痛みや息苦しさで目が覚める
雨の時期は痛みが強くなりやすい
梅雨のジメジメは呼吸をしんどくさせる

好調だった調子もひとまずペースダウン
時期にあった対策なども必要だ
周りは無理をして薬を減らしすぎだと言ったが
スピード出したぶん今月はペースダウンして
ゆっくり今の薬の配分を体に馴染ませようと思う

頓服で痛み止めを使ってしまうのも
がっかりしてしまうけれど
先生も家族も誰も責めたりしない
あとは自分が自分を許せるかという問題なだけ

そういえばいいニュースもある
車椅子を卒業したのだ

まだ長くは歩けないけれど
通院時などに車椅子じゃなくても大丈夫になった
この進歩はとても嬉しい
どんどん歩いて体力もつけようと思う

それではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?