見出し画像

日本獣医がん学会獣医腫瘍科認定医2種試験 過去問復元 2022 2019 2年分


獣医腫瘍科認定医試験2種

過去問の復元です

セット内容は2019 2022年度のそれぞれ治療学と診断学の選択式と穴埋め式問題の復元です。

テストが終わった直後に復元を行なっております。
そのため、再現率には比較的自信があります

これから勉強する方へ

先に言っておきますが、過去問の利用は認定医になるために必須ではありません

皆さんがお持ちの「獣医腫瘍学テキスト」を隅から隅まで覚えれば合格可能です。

しかし、勉強の効率を上げるためには、どこまで覚えなければいけないのか、どの様な問題がどのくらい出るのかを把握しておいた方が勉強しやすいです。

とくに皆さん日々の診察で時間がないと思います。

ぜひこの過去問を見て勉強計画を立ててください。

獣医腫瘍認定医の過去問 再現率について


2022年から出題方針が変わっています

再現率は
2022
穴埋め式は再現率99%(実際にあったものはほぼ網羅しているはずです。ただし、細かい文章は異なることをご了承ください。)

選択式の方は再現率65%くらいとおもってください

2022年問題の注意点

選択肢は作ってません。
5択でそれぞれ123や245といった感じで3つの組み合わせが全て正解のものを選ぶ感じでした。全問題路通して3つだけ、当てはまらない3つのものを選べという選択肢があったので注意が必要です。
また、この年から記述式がなくなりました。
2022年度の復元については、治療学と診断学がどっちがどっちかわからなくなってしまったので、一括で作っています


2019の再現率
択一式 70%
穴埋め式 80%
記述式 100%

2019年問題の注意点

選択肢までは覚えていないので、組み合わせは比較的適当に作っています
こういう問題が出るんだくらいの参考にしてください
答えは公開されていないので付属しません。

第二種腫瘍認定医の過去問 販売実績

もともとメルカリで販売していましたが、電子でほしいという要望は多かったためこちらでの販売を開始します。

コピー、転売はご遠慮ください

20セットほど販売しましたが、全ての方から「よかった」との評価をいただいております。
ご参考までに

ここから先は

19,577字

¥ 15,800

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?