見出し画像

日光杉並木街道を歩く&にわか撮り鉄になる

2月の初め、前から歩いてみたかった日光杉並木街道へ。スギ花粉が飛んでいない今ならゆっくりできそうだ。
子供の頃、この杉並木は日光に向かう時の車酔いのピーク地点だった。まっすぐに見えるけれど、意外とカーブあり路面の凹凸あり(今はキレイな路面)で、ココを乗り切って右手に大谷川が見えてきたらひと安心だった。ああ、ようやく苦しいのもオシマイ…と。


杉並木公園からスタート

右から2番目の駐車場に停めて公園に入る
空気がヒンヤリ 気温は3℃💦
公園内のマップ 植物園や水車がある
植物園では植物の名前を書いた札があって分かりやすい
日光方面に向かって右側が東武線の線路
空気が澄んでいて山がくっきり
スペーシア!
近すぎ💦
今市用水円筒分水井
何度見ても水の動きに見とれる
こころなしかスッとした香りがする
水の流れる音と鳥の声
街道の両脇には水が豊富に流れている
ずっと上流だけど、子供の頃は湧き水を飲んだ
飲んで良い水だったのかは今となってはわからずじまい💦
平らで歩きやすい
チクチクすると思ったら杉の枯れ葉が靴下にくっついてた
けっこうイタイ…なかなか取れない…
戊辰戦争の時に砲弾が当たった杉
へこんでいる所に当たったとのこと
杉にはさぞ迷惑だったことでしょう
樹齢400年近い杉が連なる
このように枯れたり倒れたりしたものも多く見かけた

ボランティアでの手入れや杉の木のオーナー制度など、様々な方法で杉並木を守っているそうだ。

ポーって聞こえた!

のんびり歩いていると、遠くからポーっという音が。並木と平行している線路へ向かって走ると、今市方面からシュッシュッという音も聞こえてくる。
もしやSL?大樹かな?
さっきスペーシアで上手く写真が撮れなかったから、今度は動画で撮ることにする。急に鉄ネコになってドキドキする。落ち着け落ち着け。

うわっ背中の日光方面から何か来た!スペーシアXだ!
SLふたら とすれ違う 
嬉しい!手を振ります
いつか見たいと思っていた日光のSL
偶然こんなに近くで見られるなんて♪

ホテル四季の館 那須にチェックイン

SL遭遇の興奮も冷めやらぬまま、日光から那須へ向かいます。
いつもの宿、ホテル四季の館 那須に到着。

今までロビーの写真を撮ったことがなかったので、入ったところから↓

冠木門
エントランス入って右側
左側
吹き抜けになっているロビー
突き当たりのラウンジからは中庭が見える
ロビーの上は半個室のレストラン
フロント
木と石がふんだんに使われていて温もりがある
郷間正観の絵と書があちらこちらに飾ってある
部屋はスタンダードの和室
今回は鹿の間(と勝手に呼んでいる)
コーヒーミルが部屋にあるのが楽しい♪
豆も用意されている 温度計は家から持ってきた
コーヒーは持ってきたメキシコのデカフェ
お供は虎屋のはちみつ羊羹

右側にあるのは貸出用の読書スタンド 
いつもありがとうございます😊
前菜のパテ アンクルート 
仔鹿とフォアグラのパテのパイ包み
1週間ほど寝かせるそうな もはやこれはメインです😋

飲み物は大田原市の菊の里酒造の大那柚子(だいなゆずこ)
日本酒ベースの柚子リキュールをお湯割りにしてもらった
爽やかな香り〜♡
栃木産牛フィレと筍の炭火焼き
山葵のソースがピッタリ
コクがあるマスカルポーネのアイスクリーム
刺さっているのは乾燥させた🍓
向こうが透けて見える😲
アイスクリームの下には皮付きの🍊せとかオレンジ
少し凍っていてシャリシャリと瑞々しい
朝食は目玉焼きとオムレツを選んだ
3種類のパン おかわりします😋
1階の半露天風呂♨
冬は頭が冷え冷えで長湯ができる👍

真冬の那須もいいな

シーズンオフの那須は冬眠中の店や美術館が多い。
3ヶ月も休む店が多いことに最初は驚いた。少し淋しい気もしたけれど、冬の落ち着いた雰囲気も良いものだと思う。むしろ人混みや喧騒が苦手なわたしには心地よい。

ホテル敷地内の木
グルグルと何かのツタが巻きついている
朝食後の散歩
左奥は同じ敷地内にあるホテル森の風

泊まったのはココ↓







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?