清野 日菜

清野 日菜

記事一覧

ドラえもんの視聴率

前回は、20年前と今のドラえもんの違いについて紹介しました。 今回は、20年前と今とで、ドラえもんの視聴率の違いについて調べてみました。 1番上の画像は1996年から2005…

1

祖母の鏡

私が中学3年の秋に、大好きだった祖母が乳がんで亡くなってしまったことを母から知らされた。私はもう会えないことを思うと、とても悲しくなって涙が止まらなかった。お通…

1

20年前と今のドラえもんの違い

皆さんは2003年に劇場されていたドラえもんを知っていますか❓ 2003年のドラえもん👇 『ドラえもん のび太と不思議な風使い』 https://youtu.be/LdkDXPUaauU

我が家の猫紹介🐈✨

私の家には、今年4歳になるたぴ(猫)がいます。 2歳の時まではたぴは、カリカリしか食べなかったのですが、3歳になってチュールを与えてみたところチュールの美味しさに気…

ドラえもんの視聴率

前回は、20年前と今のドラえもんの違いについて紹介しました。
今回は、20年前と今とで、ドラえもんの視聴率の違いについて調べてみました。

1番上の画像は1996年から2005年までのドラえもんの各年平均視聴率です。
20年前の2003年を見てみると12.0%となっています。1%あたり約118万人なので、1416万人が当時ドラえもんを見ていたことがわかります。

次に、下の画像は2023年の現在で

もっとみる

祖母の鏡

私が中学3年の秋に、大好きだった祖母が乳がんで亡くなってしまったことを母から知らされた。私はもう会えないことを思うと、とても悲しくなって涙が止まらなかった。お通夜で見た祖母は痩せ細ってはいたが、死化粧が施されていたので生前元気だった私が知っている祖母の顔のままで安心した。お通夜が終わるまでは泣かないようにしようと思っていたが、やはり祖母の顔を見てしまうと涙をこらえることが出来なかった。そんな私の姿

もっとみる

20年前と今のドラえもんの違い

皆さんは2003年に劇場されていたドラえもんを知っていますか❓

2003年のドラえもん👇
『ドラえもん のび太と不思議な風使い』

https://youtu.be/LdkDXPUaauU

2023年のドラえもん👇
『ドラえもん のび太と空の理想郷』

20年で変わったこと声優の変化

画質や映像の変化
(上の画像を見てもらったら分かるように、20年前は、画質が荒く、背景も単色で描かれてる

もっとみる

我が家の猫紹介🐈✨

私の家には、今年4歳になるたぴ(猫)がいます。
2歳の時まではたぴは、カリカリしか食べなかったのですが、3歳になってチュールを与えてみたところチュールの美味しさに気づいたらしく全くカリカリを食べなくなってしまったので困りました。

たぴは、他の家の猫ちゃんと少し変わっていて散歩が大好きです。
いつも朝の5時半頃に玄関のドアの前でにゃーにゃー鳴きます。
たまに夜中に、にゃーにゃー鳴くので家族会議にな

もっとみる