見出し画像

表裏一体

雉撃つ師走、花摘む睦月 第06話
(2023年12月14日 note記事版)

カクヨムWebコンテストに参加して、生活が一変した。
100,000文字超えてからも
大きく価値観が変わった。

これを書きながら、note記事を更新していないことに気付く。
いっそのこと、この手記を更新記事にしてしまおうか。

note記事は、一言投稿や動画UPも更新と見なされるので
高熱でうなされていても、30秒で手続きすることが可能。
高熱って言っても24時間猶予はあるから
体調が優れた時におこなえば、それ程の苦役でも無いだろう。

とにかく、今日も更新は確定だ。
この随筆も200話を目途に書いているので
noteも200日連続更新を狙っていきたい。
現在連続で143日の積み上げに成功!
以前も書いたが5カ月連続に満たない記録。

お爺さんは山に雉撃ちに、お婆さんは川に花摘みに行きました。
note記事では書いたことが無かった
雉撃ちエピソード。
(いや、雉撃ち花摘みは当時連載していたなあ……)
男性は雉を撃つ、女性は花を摘むと言ってトイレに立つ。
録音=音入れ=おトイレと言う隠語もあるが
対句になる前者を表題に選んだ。
note記事更新にも
若干の名残があった雉撃ち花摘み随筆だが
+80,000文字あれから加筆した。
120,000文字目前で方向性を模索する現状である。
明日も、カクヨムWebコンテストの流れの中で
連続更新と言う、日々のお勤めをさせて頂こう。
カクヨムとnote記事は表裏一体。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?