ブレーキキャリパーについて
ブレーキキャリパーをカッコよくしたい
ブレンボのような、モノブロックのブレーキキャリパーにとても憧れます。
見た目にもホイールの隙間から、ロゴやキャリパーの色が見えると、個人的には、とてもテンションが上ります。
しかしながら、MAZDA3には、メーカーオプションにもビッグキャリパーの設定がありません。まぁ、エンジンパワーがそんなにないので、必要ないのですよね。
社外品のビッグキャリーパーをつける?
でも、見た目重視で、なんとかしたいです。
社外品は、色々と出ています。
ナイトスポーツ SPORTS BRAKE KIT for MAZDA3 BP / CX-30 DM
HM RACERS ビッグキャリパーキット(MAZDA3)
などなど、どれも高額ですね。
しかも、フロントしかありません。リアは、電気式のパーキングブレーキの関係で、商品化が大変なようです。
となると、これらの商品を付けても、リアのブレーキキャリパーは、色を塗るか、キャリパーカバーを付けるしかないのです。
キャリパー塗装について
キャリパー塗装は、以前はディーラーオプションでもありましたが、最近ネットには出ていない様子。
このように、グーネットさんに出ているようなお店でしてもらえるようです。こちらの例は、フロントはキャリパー交換、リアを塗装されております。
株式会社オートリペアドリー マツダ3 ブレーキキャリパー塗装
きれいに塗られており、良いですね。
でも、やっぱり、リアが見た目に色だけ変わるのは、個人的には微妙です。
キャリパーカバーにしてみる
キャリパーカバーを色々と調べました。
汎用品は、色々とお安いものが売っています。
ステーを自作したりして、皆さん色々と工夫されていますよね。
いろいろと調べたところ、とてもよい品物を発見しました。
ズバリ、私が購入したのはこちらの商品です。
これが、とてもよかったです。
まず、ステーが必要なく、付属の金具でキャリパーを挟むようにして、取り付けるだけです。
全体的に金属で出来ており、丈夫そうです。
色も多種選べ、ロゴデータを送ると、ステッカーを作成してくれて、一緒に送付してくれます。
私は、写真のようにしましたが、ロゴマークなどは、いろいろと問題がありますので、皆さん大人の判断で、お願いします。
シールの上からクリア塗装をする
シールは耐熱仕様のようでしたが、熱や風雪で痛みやすいと思い、クリア塗装をして、保護しました。
普通の塗料だと、ブレーキング時の熱に耐えられないと思い、耐熱のクリア塗料を探しました。
そこで見つけたのが、こちらの塗料です。
エンジンに塗ることが出来るもので、これが、とても塗りやすく、乾燥もドライヤーと自然乾燥で問題なく乾きました。
説明に「150℃~200℃で15分以上加熱乾燥させ」とありましたが、特にべたつき感はありません。
3〜4回重ね塗りをしましたが、ツヤツヤの塗装皮膜で、きれいです。
塗装する際は、下記のような紙コップなどを台にして、ガムテープなどを丸めて貼り付け固定すると、塗装しやすいです。
今後の予定
洗車時に汚れをタオルで拭くだけできれいにはなるのですが、コーティングをしておけば、そもそも汚れないのでは?と考えております。
冬の間に、取り外して、きれいに磨き直してみたいです。
その際は、また、記事にしますね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?