起きた!Breakthrough

「教える」ということだけを考えた場合だが。
今朝の出来事
仕事で関わる小学3年生。学校は風邪のため、本日お休み。で、今日やる予定の算数を自分から始めた。それだけでもすごい!いや、これは彼女ではなく、自分に起こったブレークスルーの話だった。
 わからないから教えてくれと、小三。問題の見方を説明、問題を解き、答え合わせ。正解!私が最初に言った言葉は「あたり!」その時、天の声が聞こえてきた!「ちゃうだろ!『あたり』は、偶然出来たとかも含んでるやろ。
この子は「出来た!」んやで。」そうだ、違った、すぐさま「愛ちゃん、すごい!」言い直した。この天の声こそブレークスルーだ。
自分の子育てで、気付かないうちに、子供にこんな言葉をかけていたに違いない!問題が起きないはずがないよね。自分だって過去から刷り込まれていて、影響を充分に受けていて、今がある。ごめんね娘。しかし、あなたも自分の息子に言葉は違うけど、時々あなたの息子にあなたと同じ道をみます。娘よ、もうブレークスルーをしようよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?