手作りの味噌

我が家では味噌を買わない。
しかし、味噌汁は基本朝夕のご飯で作る。


私の母の実家は農家である。

今も母の兄夫婦が田畑を切り盛りしている。

母の母、そう母方の祖母が元気な頃から、味噌は祖母の手作りだった。

大豆がゴロゴロして、麹の浮いている味噌。
色も市販のものよりずっと濃い。
味も濃い。

そんな手作り味噌で幼少期から育ってきた。

今でも母の兄嫁である叔母が作る味噌をいただいている。


1度、実家より離れたところに住んでいた時、スーパーで味噌を買ったこともある。

しかし物足りないのだ、美味しいけれど。


あの、豆がゴロゴロしている感じがいいのだ。

そんなわけで、ずっと祖母の味を引き継いでいる。

いつかこの味噌の作り方を教えてもらいたい。
そう思う。


あや

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?