見出し画像

【スプラ考察】ワイコラ使いがジェットスイーパーを使ってみたよ

 どうも、ワイコラ部隊参謀、ライノです。

 今回はジェットスイーパーの記事となります!!

…。

……。

………決してワイコラを裏切った訳じゃないんです。

 前回の記事で、私はジェットスイーパーが一番苦手だとお伝えしました。さらには対応策が見つかっていないとも。

 そこでです!ジェットスイーパーを実際に使えば、何か弱点が見えてくるのではと思ったのです!

 今回の記事ではジェットスイーパーの弱点を炙り出し、そこをワイコラで突くのにはどうしたらいいかを考えていきます!


1.無印にするかカスタムにするか

 無印のサブスペはラインマーカーとキューインキ。ワイコラのサブとワイドのスペシャルですね。カスタムのサブスペはポイズンミストとアメフラシ。こちらはワイコラのスペシャルですね。
 キル速が遅く、射程がそこそこ長いというメインも相まって、何となくですが、ワイコラと親近感が湧いてきます。

 今回は全体的な評価も高く、私も遭遇する確率が高い「カスタム」でいきます。実際、私もこちらの方が対面するのは嫌ですね。
まぁ、どちらにするかと言いつつも、トップ画像に思いっきり「ジェッカス」と書いてありましたが。


2.ギア構成

 ちょっとネットで情報を仕入れてきます。いってきます!

…ただいま。ざっと調べた感じだと、やはりサポート寄りの武器のようですね。立ち回り的にはワイコラに近いです。
 おすすめギアも調べましたが、こちらもワイコラに近いですね。

 よし、ギアは今のままで行こう!それがいいに違いない!

…ギアを替えるのがめんどくさかっただけです。すみません。


3.ナワバリに潜る

 よく分かっていない武器でS+やXマッチはきついので、ナワバリをやることにしました。一緒のチームになった方、ご迷惑お掛けし申し訳ありません。でも、全力でやらせていただきます。

①1試合目
 さぁ、気合い入れていきましょー!!
スタートと同時にまずは…?

「ぬ、塗れん!!」

 いつものワイコラ感覚でいた私も悪いですが、結構塗りづらいですね。射程が長い分、落下地点が奥になってしまう感覚でした。
塗り範囲も狭いですね。

そうこうしてる間に対面。マニューバーだ!射程差でどうにかなりそうだ!!わーい!

…デス。

思ってたんと違う!!ムズッ!!
(私がローラー以外の武器が下手すぎるのもあります)
そうだ、ポイズンミストがあったんだ!

…いつ投げるの?コレ?投げた後に攻撃すればいいの??どうし……デス!!

リッターに抜かれました。

あっと言う間に、試合終了!
見事に負けました。

②2試合目
 今回はしっかり相手と距離を取ろう!ロンブラの爆風を当てるような距離感が良いんじゃないかな。なんか行ける気がしてきた!!よし、行くぞ!!

……終了!!

負けました。ホントに無理。使いこなせない。
味方の皆さん、申し訳ありませんでした。

しかし、ここで気がつきました。
対面ばっかり意識してたけど、サポート武器として動いてなくないか?

③3試合目
 今回は味方のサポートをするんだ!
あっちで対面してる!ポイズンミストをポイッ!あっちでも対面!メインを打ち込む!!
高台取られた!下から曲射!!

そして見事勝利!!

活躍は…すみません。味方が強かっただけです。


これにて実験終了です!
始めは熟練度⭐︎1まで使おうと思ってましたが、味方に迷惑かけすぎなのと、早くワイコラに戻りたくて仕方なかった為、3試合で終わりにしました。


4.使ってみた感想


 正直ムズい。(私にとって)

 ワイコラが染み付きすぎて、相手との距離感とかも完全にワイコラと同じ感覚で動きたくなってしまいました。これを使いこなせるイメージは全く起きなかったのですが、違いは見えてきました。

①塗りについて

 手前の塗りが発生しないのに加え、塗りの大きさが小さいですね。サポートをするにしても、塗りで貢献するのは難しそうです。

②射程について

 射程は若干ワイコラより長いですが、近距離に詰められた時の対応はワイコラの方が得意だと思います。常に相手との距離を取りたい武器だなと感じました。

③サブについて

 ポイズンミストを投げてキル。というのがセオリーだと思います。ただ、ダメージを与えられないため、あくまでメインで戦うものだと思います。

④スペシャルについて

 これは完全にワイコラと同じ使い方ですね。削った相手をキルする感じです。そこにポイズンミストを合わせると凶悪です。


5.ワイコラでの対策

 先ほどの話を踏まえて、対策を練っていきましょう。

①距離感

 ワイコラは距離を取って戦いたいのですが、ジェッカスはそれ以上に距離を保って戦いたいと感じました。変に距離を取っていたため、ジェッカス目線だと、都合のいい距離に私がいたのだと反省。

 近距離戦ならワイコラに勝機があると思いましたので、ビビらずに距離を詰めて戦うことにします。

②サブスぺ

 ジェッカスはサブスぺとメインを組み合わせて戦うことが多い為、サブスぺを見たらキルを取りにくると警戒したほうが良さそうです。
 特にアメフラシを使われた上に、ポイズンミストで逃げ遅れ、メインでとどめを刺されるというケースには要注意です。

 思い返してみれば、ジェッカスのメインが1,2発当たっただけでデスしてしまうことが多かったような…

 ジェットスイーパーというメインが苦手なわけじゃなく、対面前の段階で既に負けていたのだと気づきました。

 サブが使われている場所とは別のルートから攻めることを徹底します。

③戦略まとめ

・塗りの強さを活かして足場を優位にさせる
・隙を見て、一気に突っ込む
・ポイズンミストは今まで以上に警戒する

 うん、これで戦えますね。この記事はジェッカスを使った後に書いています。ワイコラに戻し、その後何試合かしましたが、ジェットスイーパーに当たることがありませんでした。

 今後当たったときは覚悟して下さい。今からワクワクしています。
これでジェットスイーパーに負けることはありません。(頭の中では)


まとめ

 さて、今回はジェッカスをピックアップして記事にしてみました。
改めて感じたのは、本当にローラー以外使えないな。という自分の下手さと、ワイコラに戻ったときの、「使いやすっ!!」というワイコラへの更なる愛着でした。

 もちろんワイコラのほうが強いという訳ではなく、ワイコラに私が慣れすぎているだけではありますが。

 「敵を攻略するには、まず敵を知る事から」という観点で今回は遊んでみましたが、皆さんも苦手な武器があったら、使ってみてはいかがでしょうか。おもしろい発見があるはずです。

 ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?