日和田山登山&巾着田曼珠沙華まつり【23年10月1日の駄文】
埼玉県日高市にある日和田山に行ってきた。
歩いたコースは以下のページとほぼ同じ。
西武鉄道が沿線にあるハイキングコースを詳細に載せてくれている。
しかも、どれも駅から駅への移動を想定したルートなので車を持たない自分には非常に助かる。次はどこか別の場所を歩いてみようかな。
武蔵横手駅から登山道に入るが、最初は舗装された道がしばらく続く。
川の脇をずっと歩くので清涼感があっていい。
五常の滝を過ぎたあたりから道がちょっと険しくなる。北向地蔵のところでいったん休憩。おにぎりを食べる。
そこからは大きく登るでも下るでもなく、緩やかな山道。
ただし岩が露出した地面を歩くことが多いので、雨天時などは滑りやすい。注意が必要だ。
駒高のところでまた休憩する。ここにある自販機やトイレの存在が非常にありがたい。
高指山を過ぎ、日和田山の山頂手前が一番きつい登りだ。緩やかな山道を歩いてきたといってもトータルで6km近く歩いているわけで、何度か小休止しながらなんとか登り切った。やっぱり体がなまってるなと実感。
山頂には小学生が大勢いて、引率の先生に指示されて集合写真を撮っていた。
遠足だろうな。恐らく高麗方面から登ってきたんだろうけど、結構きついだろうによく歩くなあ。
下山も気を付けてと心の中で応援しながら去るのを待ってから、ベンチに腰掛けて食事をする。
その後、少し下りて金刀比羅神社にお参りし、鳥居前で写真を撮った。
雲が多かったが、気温は高め。おかげでかなり汗をかいてしまった。
途中に自販機がなかったら、のどがカラカラの状態でゾンビみたいに歩いていたかもしれない。少し見通しが甘かったな。
下山してから高麗駅には直接行かず、巾着田に寄って曼殊沙華を見てきた。
ちょうど「曼珠沙華まつり」の真っ最中。今年は開花が遅く、期間が10月6日まで延びていた。
登山と花見、両方できて満足の1日だった。
思いのほか人出はあったけども。平日だったのにすごいもんだ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?