見出し画像

4月期「初級webライターコース」最終課題noteにあげます!

こんばんは!ゴールデンウイーク狭間の平日ですね🐕

今日は、初級webライターコース最終課題を発信します。
(※メンターさんに添削していただいたものに加筆しました)

☆☆☆

タイトル:『自宅をサードプレイスにするなら断捨離しよう!』

 
「サードプレイス」という言葉を聞いたことはありますか?
直訳すると、「第3の場所」。自宅(ファーストプレイス)でも職場(セカンドプレイス)でもなく、居心地の良い場所のことを指しています。
あなたにとって居心地の良い場所って?どこが思い浮かびましたか?

 
私は今まで、最寄り駅のスターバックス(以下:スタバ)、TSUTAYA、公園などを「サードプレイス」として選んできました。しかし、私にとってはファーストプレイスである自宅を「サードプレイス」にすれば、無駄な費用はかからない。時間を効率的に使える。コスパ、タイパともに叶うではないか!ってことに気づきました。
 
それに気づいた2023年!自宅を「サードプレイス」にしていくために取り組んだ”断捨離”について紹介します。
 

☆私の断捨離4つのコツ


 
1、自宅にある使っていないものは捨てましょう。
・例えば「〇年着ていない物は、手放す」といった自分の基準を決めます。
【服の場合】
  ↓
・2年~5年着ていない服は、ZOZOタウン
 買取センターへ送ります。
・5年以上着ていない服は、買取センターに
 持っていきます。
 (リサイクル10円と値がついた時は
  びっくりしました)

 
2、一つ何かを買ったら一つ捨てましょう。
・”ワンインワンアウト”のルールを作ると、
 今以上に物は増えません。
 (当たり前ですが、これは本当!
  減らさないなら物は増え続けます。)

 
3、紙媒体は、すぐに捨てましょう。
 ・郵便物、チラシ、冊子等、届いた日に
  即処分です。
(あっという間に増えるのが、紙ゴミ
 1ヶ月も放置したら大変なことに!
 そして下の方にある紙を見る気は、
 確実に失せます)

 
4、床の上、テーブル上に物を置きません。
 ・これをするだけで、視界がクリアになり、
  かつ部屋が広く感じます。
 ・家の中でペットを飼っている方、
  小さなお子様がいらっしゃる方には
  おススメします!

  凝りに凝ったインテリアよりも安全性一番な
  部屋に変わります。

※注意点:断捨離を同居家族、親へ強要するのは
     おススメしません!
     住んでいる人それぞれに居心地の
     良さの基準は違います。
     あくまでも自分の「サードプレイス」を
     作るために断捨離は
     どうですか!?っていう一提案です。
 
※断捨離という言葉は、作家の「やましたひでこ」さんが商標登録されています。

 
以上の断捨離をくり返し行い、私にとっては自宅が「サードプレイス」となりました。

しかし、気がゆるむと、あっという間に雑多な環境に戻ります(笑)
(戻るのは早いですよ)

スタバがオシャレ空間を維持し続けているのは、
プロならではの陰の努力あってこそです☕
 
「サードプレイス」をお探しの方、「断捨離」に興味のある方へは、おすすめの提案です。

☆☆☆
 
 
参考にしたサイト:断捨離のすごい効果8つ!手順&スムーズに進めるコツ | ハルメク暮らし (halmek.co.jp)

 
 #サードプレイス

#みんなのカレッジ

#断捨離


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

ここまで記事を読んでいただきありがとうございました🐕 いただいたサポートは、インプットのための活動費に使わせていただきます🐕