見出し画像

好きに理由はない

こんにちは。
今日は教習で初めて路上に出ました。
最後教習所内で走る時の安心感…ものすごかったです笑
事故なく無事戻って来られて良かったですということで本題へ。


何気なく聞くこの言葉。
『好きに理由はない』
ふと頭に浮かび、考えてみた。

本当に理由ってないの?
花が好き。ドラマを見るのが好き。甘いものが好き。果物が好き。
家族が好きだし、友達も好き。
なんでだろ。
世の中に溢れるたくさんの好き。

なぜを考え始めたのが、昨日noteを書き終わってすぐのこと。
考え始めて止まらなくなった為、下書きにメモして寝ることにした。

未だ答えは見つからず、一周回った結果
好きに理由なんかいらないなと。

理由としては
後から好きだと認識することもあるから。

その時はただがむしゃらにもがいていて、気づかない事もある。


私は小さい頃から内村航平さんのような体操選手になりたかった。
その時は体操が楽しくて楽しくて、好きだった。
しかし、たくさん習い事をさせてもらった中で、今一番残っているのがバトントワリングだ。
今考えると一番好きだった。
その時は一日中体育館で練習詰の日を過ごし、大好きだったが
今考えると、好きよりも向上心が優っていたような気がする。何よりも。

だから、今好きが見つけられなくとも焦ることをしなくても良い。
ゆっくりと自分のペースで、今を遮二無二生きていきたい。


過去が知りたくなってくださった方はコチラ
(2月21日昼までにはもう少しわかりやすく書き換える予定です)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?