見出し画像

坐禅のすすめ。

坐禅を初めたのは、事故など不幸が続いて、精神が病んだ時に同僚より勧められた。埼玉県飯能市の能仁寺にて、方丈さんより、沢山学ぶものがあり毎週日曜日の早朝に片道 約40㎞の道のりを1時間強かけて約3年通った。それから20年近く経ち、ご指導頂いた方丈さんも亡くなってしまったが、またもや最近、精神的に追いつめられる事があり、開放されたくて坐禅を開始した。
今回は東栄寺。能仁寺と同じ曹洞宗のお寺で、
方丈さんも知り合いらしい。
坐禅の静の激しさと美しさ。
悟りなどは私はまだまだ開かないけど、瞑想は頭がスッキリして迷いがいつのまにか消え去る。
禅には静かなる力強さがある。写真の枯山水は、坐禅し瞑想していると、水でないものにも水を感じられるようになる
禅の精神性と結びついた禅宗のお寺にみられる庭園様式です。

坐禅をおすすめします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?