見出し画像

ポーラスタア

昨日、ほんの少し禅とか瞑想とかの話をしたけれど
私自身はそういうものに対してクレバーでいたい
というかとある団体に所属はしているが
ふつうに会員しているだけで
積極的に参加していない
ただし他団体やスピ系の
セミナーやセッションは受けることができないため
時々そんな話をここでしたからといって
いいカモだと思わないようにお願いしたい

私の所属しているところでは
修行の一環として占術をやっている
ずいぶん昔に教本も市販していたので
知っている人がいるかもしれない
初見では内容が難しく
何度も読み返し
首っ引きで占盤を作成し
出てきた卦を教本で探してくる
一応勉強会はあるが
修行者になる覚悟は全くない為
一度も参加したことはない

続けていくとそれなりの形になって
素人でもそこそこ当たるようになってくる
嫌いではないのだが
ある時急に怖いなと感じて以来
占断を自分でしなくなった
先達にはいつでも観ていただけるので
あまり不自由は感じない
ただ勉強がてら占盤作成は再開しようかなと思っている

いくらきっちり答えを出すことができても
良いことはますますよくなるように
悪いことの影響を小さくしたり無くしていく
この対策を同時に勉強していかなければ
どんなに正確に占断を下せたとしても意味がないからである

推し短歌今日も詠んでみます↓

占盤の上で飛び交う
六つら星
先の望みを
集めかがやく

いつかなう
君のねがいを
知りつつも
見つめるだけか
吾の占断

静かなる
夜更けの星座
駆け上る竜はうつつか
わが机上

















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?