文房具、工具、防災用品、寝具 (R5/7/9)

家電は次でした🙇‍♂️やっていきます!

《文房具、工具》

・ボールペン

https://item.rakuten.co.jp/oosaki-st/4902778043417/

主に仕事道具です。

黒さえあればいいので多色である必要は正直ないですが、書き心地が良いので使っています。

黒以外の色を使い終わったらそこには黒の替え芯を入れています。推しの声優ラジオでこの方法を学びました。ありがとうございます。


・無印良品 ハサミ

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549738728894

通販の段ボールを開けるのに主に使っています。

インスタで前にバズっていた段ボールカッターも所持していましたが、不器用なのでうまく使えずに捨てました。

そもそも段ボールをあけるためだけの用途の商品を家に置いておきたくないです。ミニマリストにあるあるですが、1つのアイテムで多用途の使い方があるものを選びがちです。その方が物が減ります。


・ドライバー


電動の方が便利なのは百も承知ですが、そこまで使用頻度が多いわけではないのでこれでいいかな感はあります。

モノトーンカラーにしたいですが実家から持ってきたものをそのまま所持しています。面倒くさいので買い替えていないです。


《防災用品》

・DICプラスチック 折りたたみヘルメット グレー

https://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/d23-0456/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

ホームセンターにいけば普通のヘルメットであれば1000円くらいで買えますが、これは折りたためるという点で5000円くらいしました笑

非常時に頭を最優先で守れるように玄関先の取りやすい位置であるキッチン換気扇の上に置いてあります。

4月?から自転車のヘルメット装着の努力義務が始まりますね。買っておいてよかったです。


・簡易トイレ10回×3

近所のスーパーで買いました。水道が止まった時に。

ちなみに実家にはなぜか犬猫用の簡易トイレがあるらしいです。人間用の買って😭


・備蓄水2ℓ×6

同じく水道が止まった時に。1週間は家から出れない想定で6本。


・乾パン×5

非常食。遊戯王カードではないです。

飲み物と比べて食べ物はそこまでストック量は必要ないかなと思ってとりあえずこれくらい用意しました。


《書類》

①資格関連
③賃貸関連


全部大切なもの。捨てるなんてとんでもない。

ただ電子化してくれると嬉しい。


《寝具》

・スノーピーク(snow peak) SSシングル 下限5度 BD-105GY ×2

https://item.rakuten.co.jp/naturum/9932994/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

寝袋としても枕としても掛け布団としても3wayで使える超超優れものです。

季節に合わせて重ねて使用するので2枚所持しています。

元々は実家から持ってきた大きなベッドに高級?マットレスと布団を敷いて、毛布を何枚か掛けて昨年までは冬を乗り切っていました。

ですが、今ではそれらは全て処分済みです。

突然ですが皆さん、寝袋で寝た経験はおありでしょうか?キャンプなどで使うので、もしかしていらっしゃる方も多いかと思います。

実際に寝てみるとすごく暖かいんですよね。自分の体を360°密接に包み込んでくれるので熱が籠ります。

そもそも屋外で使うことを想定して作られているので保温性、快適性に問題はないように作られていると耳にしました。


・コアラフトンoasis

寝具にはあまりこだわる必要ないと思っていましたが、マットレスに関しては結論だけ言うと高いものを買って本当によかったです。

詳しくは別に記事をあげているのでそちらをご参照下さい。

・ニトリの枕


オーダーメイド枕を元々は使っていましたが、長期使用のためかボロボロになったので今はこちらをとりあえず使っています。

特に不便は感じていないですが、またオーダーメイドに戻したい感もあります。要検討中です。



あとがき

終了です!次で最後かな?

ありがとうございました!続きます!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?