見出し画像

ミニマリストとは

①ミニマリストとは

今回はミニマリストについての記事を書いていこうと思います。ミニマリスト歴も浅く、執筆経験もほぼゼロなのでうまくまとまる自信がありませんがご容赦いただければと思います。

ちなみにトップ画は2次元の推しのミニマリストです。無駄のないテニス、いいですね。


ミニマリストとは…生活において必要最小限度の物しか持たない人種



端的に言うとこうなると思います。もっと上手い表現があるかもしれませんが、あえてネットからの言葉の引用はしてないです。

また物だけでなくこういう解釈もできると思います。


ミニマリストとは…生活において必要最小限度の思考で生きていく人種


いわゆるミニマリズムな考え方というやつです。言うても物を減らした結果としてこういう考えになることがほとんどだと思います。



②ミニマリストになったきっかけ

こんなに偉そうに語っていてもそもそも自分も実家の頃から社会人5年目くらいまでは多くの物に囲まれて暮らしてきました。母親がマキシマリスト(ミニマリストの対義語)なこともあってその影響も根強く残っていたのだと思います。

自分がミニマリストになったきっかけとしては、sさん(名前を出していいのか不明なので伏せます)という主にYouTubeや Instagramで活動されているインフルエンサーの方を知ったことでした。

その方はミニマリストであり、ミニマリズムな思考を発信されています。部屋には必要最小限度の物しかなく、その1つ1つがある理由を明確に説明できる方です。

とりあえず自分はその方の所有物を真似ることから始めました。テレビ、電子レンジ、冷蔵庫、ベッド、空気清浄機などは全てジモティというアプリで手放しました。

ミニマリストでない方からすれば信じられないかもしれません。しかし手放してみると案外何とかなっているというのが現状です。元々自炊をしないというのもあるかと思います。

勿論、ご結婚されていてご家庭がある方は真似できない内容かと思います。自分の場合はあくまで一人暮らしの場合の断捨離でした。

しかし、ご家庭がある方でも減らせる物は多いと思います。ミニマリストお宅訪問企画の動画をよく見るのですが、そこでは子持ちミニマリストの方がスッキリとした暮らしをされているのをよく見ます。

逆に増やした物としては寝袋やお掃除ロボット、靴などですね。物の紹介については前の記事をご参照下さい。


③ミニマリストになる利点

1.時間の無駄を極力減らせる

部屋が散らかっていると個人差はあると思いますが、どうしても気が散ってしまいます。

例えば、部屋で勉強しようとしても汚い部屋で片付けが脳内でチラつきながらやるのと、綺麗な部屋でやるのとでは効率が変わってくると思います。

勉強だけでなく物事に取り組む際に片付けをするというワンクッションがなくて済むんですよね。ここではそのワンクッションが時間の無駄と言えると思います。

一部の方に向けてもっとわかりやすい例でいうとカードゲームのデッキを調整する際にも同じことが言えます。普段からカードを整理して保管しておくのとバラバラに保管しているのとではカードを入れ替える際に探す手間がかかります。その時間無駄じゃね?そこに時間かけるなら早く調整しようぜということですね。


2.経費削減になる

所有している物に対してはその1つ1つに保有コストというものがかかります。

物を多く持っているとそれだけ広い家、大きな収納がある家に住まなければなりません。その分家賃もかかります。

また一時的に物を預ける倉庫のような有料サービスもあるようですが、それも物に対してかかっているコストだと言えます。

もっとわかりやすい例だと電化製品の電気代もそうです。単純にそれらがなければ電気代は発生しません。テレビに関してはNHK料金もかからないです。

でも電化製品を使って自炊をすれば食事代が浮くから電気代も回収できるんじゃない?こういった意見もあるかと思います。

はい、おっしゃる通りです。ただ自分の場合はミニマリストとして自炊のメリットよりも自炊をしないメリットを優先して家電を手放しました。

自分の場合は朝はプロテイン、昼は職場近くの定食屋、夜は空腹具合と相談してプロテインだったり外食だったりします。

食費は自炊と比較しても増えてしまいますが、部屋がスッキリすること、自炊の時間をお金で買っていることのメリットより電化製品一式を手放しました。


3.自己肯定感があがる

スッキリした部屋にいると気分が上がるんですよね。他の家とは違う優越感というかそういったものがあります。

というのも自分が大好きな本当に必要なものしか置いていない、これに尽きると思います。推しアイテム達に囲まれた生活は本当に気持ちいいです。

現代人に多い何か気分が上がらない、毎日の生活に不満があるという方はその根本の原因を解決できればそれが一番ですが、そうでないならまずは物を減らしてみることをオススメしたいです。


④あとがき

いかがでしたでしょうか?今回はミニマリストの定義、そのメリットについて執筆させていただきました。

ミニマリストは意外と奥が深くて自分も日々勉強する毎日です。毎日情報をアップデートしてます。

あと1つ言えるのは、ミニマリストとは物を減らした末になって満足するゴールではないということです。あくまで達成する目的があって、そこに到達するための1つの手段ともいえると思います。

ミニマリストも決して万人向けではないと思います。ただ自分の場合は極端ですが、もし部屋が散らかっていて毎日の生活を変えたい!という考えがあるようであればこのミニマリストの思考を一つでも取り入れることは決して無駄ではないと思います。

以上です。ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?