マガジンのカバー画像

あああ

100
あああ
運営しているクリエイター

2015年1月の記事一覧

news 2015.01.26-

スマホのみ利用が1.6倍、スマホのみ検索キーワードが7倍、ヤフーの調査にみる検索市場の将来20~30代ではスマホの検索がPCを上回る。
女性若年層のスマホのみ利用は4割を超える。
平均検索数については地域格差は小さい。

「2017年に売り上げ100億円へ」、DMM.comがロボット事業へ参入

GMOコマース、Beaconを活用した完全成果報酬型店舗集客サービス「GMOチェックイン」リリース

もっとみる

news 2015.01.19-

WEBサイト年間集客ランキング、前年に続き1位はヤフー/NAVERまとめは10位に大躍進ブログサービスは減少幅大きい

SmartNews鈴木健【第1回】「世界中の人に、良質な情報を楽しむ優れたニュースアプリを体験してほしい」佐々木 今、アメリカのニュースアプリはどういう市場になっているんですか?
鈴木 大きく分けると2つのタイプがあります。1つはNY TimesやCNNなど、自社にブランドがあり

もっとみる

news 2015.01.12-

アメリカにおけるソーシャルメディア動向——ネットユーザーの7割がフェイスブック利用65歳以上のネット利用者の半数がフェイスブックを利用し、同じくはじめて18〜29歳のネット利用者の半数以上がインスタグラムを利用する結果が出ました。
 また、eMarketerによるSNS利用者への2012〜2014年の調査では、9割がフェイスブックを利用、4割がツイッター、グーグルプラスといった感じです。ただここ3

もっとみる

news 2015.01.05-

Ingressと日本の2014年。そして今後のIngressが目指す世界との関わり方とは? Niantic Labs創業者ジョン・ハンケ氏との対話[堀 正岳]ハンケ氏:ええ、Ingressを設計した際に懸案だったのは、これを未来にわたって維持可能にする経済的な仕組みの構築でした。そうした仕組みはゲームを阻害するのではなく、ゲームプレイに共生していなければなりません。
 それはGoogleのウェブ検

もっとみる