KONICA C35 Flash Maticの撮影見本

画像1 KONICA C35 Flash Maticの撮影見本 その① 滋賀県守山市にある「佐川美術館」です。水に浮かぶように建てられています。中央には彫刻家の佐藤忠良さんの鹿の像が見えます。佐川美術館は興味深い展示が多いので、よく行きます。私の大好きな美術館です。今回は「ガウディとサグラダ・ファミリア展」が開催されていました。完成が楽しみです。
画像2 KONICA C35 Flash Maticの撮影見本 その② 佐川美術館を別の角度から撮影。木々が秋らしい色合いになっており、水面に映ってキレイです。
画像3 KONICA C35 Flash Maticの撮影見本 その③ 大津市の「石山寺」に寄りました。大津市のゆるキャラ・おおつ光ルくん。つるんとしてかわいいですね。
画像4 KONICA C35 Flash Maticの撮影見本 その④ 石山寺の境内の菊の鉢植え。色もキレイですね。
画像5 KONICA C35 Flash Maticの撮影見本 その⑤ 石山寺の境内のいたるところに硅灰石が突出しており、その岩の上に建物が立っています。平安時代には貴族や文学者が参拝する「石山詣」が流行したとか。中でも紫式部が「源氏物語」を起筆したと言われているそうです。
画像6 KONICA C35 Flash Maticの撮影見本 その⑥ 硅灰石です。
画像7 KONICA C35 Flash Maticの撮影見本 その⑦ 国宝の多宝塔、寄進者は源頼朝。
画像8 KONICA C35 Flash Maticの撮影見本 その⑧ 境内から横を流れる瀬田川。瀬田川は琵琶湖に流れ込んでいます。
画像9 撮影したのはこのカメラ。KONICA C35 Flash Matic 良い写りのコンパクトカメラです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?