見出し画像

趣味人間万歳!【鉄道編】(14)南海電鉄

南海電鉄の最初の印象は、天王寺駅で見かける「天王寺線」でした。

大きな天王寺駅の隅っこにちょっと変わった電車が止まってるなぁ、というのは子供ながらに気になっていました。
「あの電車はどこに行くんだろうなぁ」と思いながら見ていました。

しかしなかなか乗る機会はなく、ついに廃線が決まった後に、一度だけ乗ってみました。
天王寺駅を発車した後、しばらくJRと並走するのですが、初めて南海側から見た風景が新鮮でした。

すっかり景色が変わった廃線跡ですが、ところどころで名残が見られます。

そんな南海、「ラピート」が登場した時は衝撃でした。
空港に遊びに行くことも多かったので、ラピートも「はるか」も乗ってみましたが、ラピートはホントに飛行機に乗っているかのような感覚でした。

ラヂオきしわださんに出させて頂くようになってからは頻繁に利用するようになりました。

ただ、新今宮の乗り換えが大変で・・・エスカレーターもエレベーターもなく、あの長い階段を上らねばならないのが大変です。

一度あまりにも苦痛で、新今宮駅を東口から出て、エレベーターのある西口へ歩いて回ったこともありました。

南海の特徴と言えばなんと言っても「特急サザン」でしょう。
普通車両と有料特急車両が繋がって走るってのは面白いなと思いました。
有料といっても500円くらいで乗れるので、その時の疲れ具合によって利用しました。

あと、南海といえば気になるのは汐見橋線です。
汐見橋線のことを知れば知るほど、気になって仕方なくなります。

大正区の埋め立て地で働いていた頃、仕事終わりに歩いて木津川を渡り、木津川駅から乗ってみました。

夜だったからか、駅前も駅の中も人の姿が見えず、そんな気味悪い(笑)雰囲気の中に列車がやってくる光景はなんとも不思議な、異世界に来たかのような気分が味わえました。

また別の日に汐見橋駅をゆっくり見にいったりもしました。

南海本線はなにわ筋線への乗り入れが予定されており、今から楽しみです。
貫通扉の無いラピートは入れないので、おそらく新型車両が登場することでしょう。

なにわ筋線が出来れば、JRで難波方面まで出て南海に乗り換えれば、あの新今宮の階段を上らなくて済むなぁ・・・なんて考えたりします。(笑)

ちなみに、泉北高速鉄道には1度乗ったことがあるハズなのですが、

鉄道に興味が薄れている時期だったので、あまり記憶がありません。(笑)
もうすぐ南海に合併になるようですし、また乗りに行かないと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?