2024年2月11日(日曜日)

国債は「お金の価値」が上がれば上がります。
しかし、国債の詳細は難しく、一筋縄ではいきません。
基本的に、国政は消費税に頼らず、国債で処理しなければなりません。
また、消費税が上がれば国債が上がる仕組みも考えられます。

なぜなら、国債は国民が払っているものだからです。
消費税という重しが掛かればかかる程、物に対する「お金の価値」が上がります。それが上がれば、国民の国債への需要が無くなります。
そのために、国債が「上がる」のです。

ここから先は

546字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?