マガジンのカバー画像

HAWKS好き集まれー!!

72
プロ野球、HAWKS関連の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#柳田悠岐

【侍ジャパン】ドームでの試合前に凱旋セレモニー!ソフトバンクホークス

みなさん、東京オリンピックは見ていましたか?? すみません。わたしは、見ていませんでした。 しかし、野球大好きなわたしとしては、野球だけはチェックして見ていました。  ◆ソフトバンク-日本ハム戦 (8月13日、ペイペイドーム)  東京五輪の野球で、金メダルを獲得した日本代表、銀メダルの米国代表としてそれぞれプレーした両チーム計7選手に対する凱旋セレモニーが行われ、工藤、栗山両監督から花束が贈呈された。  ホークスからは柳田、千賀、栗原、マルティネスの4人、日本ハム

0326開幕戦☆~HAWKS応援事業部※特別編~

今朝は早朝の東京に向かう新幹線の中から、 お送りしております。 本日は東京での日帰り仕事です。 何気に東京日帰りは初なのでワクワクしています。 そんなことより! ついに開幕しましたね! 2021年プロ野球! 我がホークスは千葉ロッテマリーンズを 本拠地PayPayドームに迎えての1戦でした。 開幕投手は、ロッテは二木投手。 二木投手には2年間勝ててない! ということで苦戦が予想されておりました。 そして、我がホークスの開幕投手は石川投手 昨年最多勝と最優秀賞率を

【この街街すき】野球詳しくなくても、ギータ(柳田悠岐選手)は知ってる方も多いかな?わたしが撮ったギータの写真。目の前。カッコよかったです。

頼れる男たちが合流!!

みなさんこんにちわ! ねずみさん。です🐭 本日! ホークス1軍に! 柳田選手をはじめとする 頼れる男たちが合流しました!! いやードームで野球をしている 彼らを観られるのは やっぱりいいですね(笑) 今日3/16(火)VS DeNAベイスターズ戦、 柳田選手は4番センター、 デスパイネ選手は6番DHで、 それぞれスタメン出場しました! ヒットこそ出なかったものの、 開幕に向けて 準備は万全のようです! そしてワタシの大好きな 髙谷選手も、

あの男が帰ってきた!(75/365)

3月26日のプロ野球開幕まで残り10日。 オープン戦も残り僅かとなり、各チームシーズンをより意識した戦いに入っていきます。 ホークスの工藤監督も「残り5試合は本番想定」と語っています。 そして、役者も揃いつつあります。 ギータこと柳田悠岐選手が昨日の試合から復帰しました。 コンディション不良で出遅れていた昨季パ・リーグMVPの男が、「4番センター」でスタメンに名を連ねました。 2打数無安打でしたが、ホークスファンにとっては復帰してくれただけでも朗報です。 開幕に

ホークスの「矛」と「盾」は、どっちが強い?シート打撃で千賀投手と柳田選手が「対決」。その結果は?野球の話

今や、プロ野球で福岡ソフトバンクホークスは無敵と言って良い。過去7年で6回も日本一になっているチーム。では、投打の主力が戦ったら、どっちが強いのだろう? 中国の古典に出てくる「矛盾」。「どんな盾も突き通す矛」と「どんな矛も防ぐ盾」。では、それは、どちらが強いのか? これをホークスに当てはめてみたら? 打者の筆頭として。柳田悠岐選手(32)。昨年はシーズン146本の最多安打のタイトルを獲得した。2015、2018年には首位打者にも輝いている。 一方、投手では千賀滉大投手

【福岡PayPayドーム】オープン戦先発笠谷くん💖カッコよ💖スタメンこちら❗️

期待の若鷹スラッガー~HAWKS応援事業部⑫~

本日は、週に1度はやらないと気が済まない!!!! ということで、 HAWKS応援事業部のお時間です。 (※好きな方はぜひ!スキ評価をお願いします。切実) 早いもので12何回目になりました。 めざせHAWKS支配下選手全員紹介ー♪ というわけで、 今回もいきます! 今回紹介する選手は、砂川リチャード選手です。 知る人ぞ知る!の選手です。 HAWKSファン以外はほとんど知らないかな?と思うこの選手! 今年ブレーク間違いなし!!の選手です。 (※絶対覚えておいてください

非常識が常識のスーパーマン~HAWKS応援事業⑤~

調子にのりまして、連日の投稿です。 HAWKS応援事業部 本日はみなさまお待ちかねのこの方、 柳田悠岐(やなぎたゆうき)選手です。 2010年ドラフト2位でホークスに入団 今やホークス、そして日本を代表するスラッガーです。 その代名詞は“フルスイング” 前監督の秋山監督からも 「おまえは長距離砲。自分のスタイルを崩す必要はない」 との助言をもらってフルスイングにこだわってきたことで、 今のスタイルを確立しています。 足も早く、過去にはトリプルスリーを達成したことも