見出し画像

カリフラワーのカレー

カリフラワーのカレーを作りました。歯応えが良くお勧めです。

材料:カリフラワー適量、じゃがいも、人参、玉ねぎ 各お好みで、カレールー 約100g、ニンニク少々、生姜少々、トマト缶 1/2、カレーパウダー(カレー粉)少々、クミンシード 少々

材料カレー

まず油をひき、香りが出るまでクミンシードを炒めます。次におろし生姜とおろしニンニク、みじん切りした玉ねぎを加えて、一緒にひたすら炒めて、飴色玉ねぎを作ります。この時、塩を少々入れると玉ねぎの水分が抜けて早くできます。

飴色玉ねぎ

カレーパウダーとニンジンを投入して、少し炒めて風味を出してから、じゃがいもと玉ねぎを投入します。

芋他具材

水とトマト缶を投入して中火で5分煮ます。カリフラワーが柔らかくなり過ぎない様に、最後にカリフラワーを投入します。

カリフラワー投入

カレールーを溶かします。

カレールー投入

弱火で15分程煮て、出来上がりです。隠し味に、醤油、ソース、白ワイン少々を入れました。

カレー完成

カリフラワーの歯応えが重要ですので、カリフラワー多めが好みです。

写真撮るのをうっかり忘れて、少し食べてしまいました。💦


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?