見出し画像

葉っぱの力

シソは漢字で「紫蘇」と書きます。この語源が面白い。中国で昔、一人の少年が蟹をむさぼり食って、食中毒になり肌の色が紫色になり死にかかったそうです。旅の名医が置いて行った葉っぱを与えたら命が蘇ったので、その葉っぱを「紫蘇」と名付けたそうな。

他にもいろんな薬効のある葉っぱが欲しいな。汚れた心を白くしてくれる葉っぱとか。頭にのせると変身できる葉っぱとか、顔をぬぐうと一時的にのっぺらぼうになれる葉っぱとか。

エデンの園にある禁断の実、きっと葉っぱだってなんかの効能ありそうだよね。孫悟空が食い荒らした天界の桃の実、たしか不老不死の効果があったはずだけど、きっと葉っぱだって煎じて飲んだら数年ぐらいは長生きできそう。狐にもらった葉っぱは財布に入れておけば、一万円札に変わる。もちろん支払いを済ませた後ではただの葉っぱに戻るけどね(笑)

そんな葉っぱが欲しいな♪ 何が起こるかわからない葉っぱも面白い。その葉っぱでお尻をふくとお尻の穴が消えてしまうとか(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?