見出し画像

ゴルフ スコアアップ教材 第5回 アイアン

この度は私、ゴルフコンサルタント上村の記事をご覧頂きありがとうございます。


前回までの講座はいかがでしたでしょうか?わかりにくい部分や納得できないところはございませんでしたか?

もしありましたらお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。


それでは今日のテーマに入らせていただきます。

今日はスコアをまとめるためには上達不可欠の“アイアンショット”についてお話していきたいと思います。

“アイアンショット”はコースで距離感と方向の正確性が必要になります。
コースでのショットの半分以上はアイアンを使ったショットになりますから(アプローチを含め)スコアを左右するクラブと言っても過言ではありません。

今日はそのアイアンショットの打ち方等の話ではなく、アマチュアゴルファーには意外に良く理解されていないアイアンというクラブの基本的なことの説明になります。

まず、アイアンはセットで購入されることがほとんどだと思います。
セット内容は、3番〜9番、PW、AW、SWの中から選んでいきますよね。
今では3番アイアンはほとんど見かけなくなりました。
男子のプロゴルファーでも3番、4番アイアンを使わないという方もいます。女子プロになると5番、6番も入っていない方も多くなってきています。

なぜなんでしょうか・・・?

それはロングアイアンは単純に難しいからです。(ナイスショットの確率が低い、大きなミスが出やすい)

その代わりに“ユーティリティ”と言われるクラブが出てきました。
今では各メーカーが発売し様々なモデル、ロフト角のバリエーションもたくさんあります。

3、4番アイアン(もしくは5番アイアンも)の代わりとしてかなり重宝します。

そもそも同じセットのアイアンでもロングアイアンとショートアイアンでは難易度が全く違います。
同じセットだから、全部同じような感覚でナイスショットが出ると思っている方いませんか?この点がアマチュアゴルファーにあまり理解されていないように感じます。
もし、3、4番アイアンがうまく当たらないと悩んでいらっしゃるならロングアイアンにこだわらずユーティリティクラブにされることをお勧めします。

ロングアイアンがうまく打てないのはあなたのスイングのせいではありません。
単純に難しいんです。ただそれだけです。

ロングアイアンをきっちり打つにはまず、ある程度の速いヘッドスピードが必要です。シャローなクラブの入射角も必須です。求められるスイングの技術的なレベルが結構高いんです。(私も5番アイアン以上になるとガクッと確率が悪くなります。)

ショートアイアンはロフト角も大きくスイングプレーンがアップライトになりますから、難易度はそれほど高くありません。

同じセットアイアンでも全く別物と思っていただいてもいいかもしれません。

6番、7番アイアン辺りまではうまく打てるという方も多いはずですから、もし5番アイアン以上でお困りなら思い切ってユーティリティクラブに変えてしまった方が良いでしょう。

180〜200Yぐらいのショットがかなり楽になりますよ。

一度、お試しください



追記

私はPGAティーチングプロとしてレッスン活動やゴルフ企業のサポートをするだけでなく、ドラコンプロとしてドラコン競技にも挑戦しています!


日本プロドラコン協会 2019年 9月 茨城大会

ロングドライブ部門 優勝(373Y)

※優勝経験ありです!


全国で試合がある為、遠征費が非常にかかります(-_-;)

この記事が役に立ったと感じられた場合のみで結構ですので、サポートを頂けますと非常に嬉しいです。

※こちらの記事はマガジン登録されていますので、もちろん全てご覧になられてからでも結構です。サポートいただいた方への御礼として特典もご用意しています。


クラブ等サポートしてくださるスポンサー様も募集しています!

よろしくお願いします!


もしよろしければ感想、質問等もお聞かせください。
お気軽にどうぞ。

tcpgori@gmail.com までお願い致します。


メルマガの発行もしています!(もちろん無料)
今ならかなりお得な特典あります!


ご登録はこちらから



☆ゴルフなんでも相談事務所☆
ゴルフのことなら何でもご相談ください!
レッスンのみならず、ゴルフ関連企業様のサポートも行います!

HP  http://golf-consul.com/

ゴルフ コンサルタント 上村
携帯電話 070-2615-7402 Email tcpgori@gmail.com



サポートよろしくお願いします!m(_ _)mサポートは娘のミルク、オムツ代に使わせて頂きます!(冗談です笑)ドラコンツアー参加の遠征費として大切に使わせて頂きます!どうぞよろしくお願い致します!