見出し画像

ほぼ初心者ゴルファー~100切りへの道~part11

ご覧いただきありがとうございます。荒野弘道です。
公私ともに忙しく久しぶりの投稿になります。
といってもゴルフの練習はそれなりにしていましたし、栄子と2回ラウンドにも行きました。久しぶりの投稿は栄子とのラウンドについて書いていきたいと思います。
結論から言うと2回とも100切りには程遠い結果で、148と141でした。。。
ただ!ただですよ!決して上達していないわけではないんです。むしろ練習のスイングを見ると、120台は簡単に出せそうなスイング、打球になっているんです。では、なぜ100切りはおろか140というスコアで終わってしまったのか、練習通りのスイングができないのか、そのあたりについて考えていきたいと思います。

私が考える100切りに必要なことと栄子の課題

100切りに必要なことは以前の投稿でも私なりの考えを述べています。
ゴルフでスコア100を切るために必要なこと

大きく分けて4つありまして・・・
① ホールごとの目標スコアを設定する
② そこそこ安定したティーショット
③ セカンドショットでダフらない
④ できるだけボギーオン

と考えています。
栄子の場合、まだ100切りを目標にしていないので、この中のすべてを達成する必要はないのですが、栄子の場合まずは②と③が課題となります。
1回目も2回目も共通していたのは、まずティーショットでチョロ、セカンドショット以降のチョロが多かったです。チョロなので数ヤードから良くて30ヤードくらいしか前に進みません。栄子の場合、ドライバーは当たれば150ヤード近くまで運べますし、7番アイアンも90ヤードくらいまで運ぶことができます。
150ヤードに対して30ヤードでは5倍違うわけで、1打で150ヤード運べるのに対して、ティーショットをチョロ、さらにセカンドショットでもチョロをしていたら3~5打は変わってしまうと思います。
仮にここで5打変わってくるとするとパー3を除く14ホールで70打、仮に3打変わるとしても42打変わるわけです。もちろん単純計算なので必ずしもこれだけでスコアが70や40良くなるわけではないですが、10~20打くらいは変わってくるのではないかと思います。
こう考えるとティーショットの重要性やセカンドショット以降にダフリやチョロなどをしないことの重要性がわかると思います。女性の場合、あまりOBエリアまで曲がるような球は出ない傾向にあると思いますので、とにかく視界に入る範囲でそこそこ飛ばし、セカンドショット以降はダフらないことを守ればスコアは格段に良くなるはずです。トップボールなら全然OKです。ウッドならラフや上り斜面でもなければは50~70ヤード、うまくいけば100ヤード近くは転がってくれますし。

目標に対してまっすぐ立てない

次に感じたことはこれです。初心者に限らず中級者でも、もちろん私もやってしまうミスですが、目標よりもはるかに右を向いて構えていました。これも1回目も2回目も共通していました。
これによって起こる弊害は何かというと、もちろんそのまま打てば大きく右に飛んでしまうのですが、それならまだいいんです。
それよりも怖いのが、自分は右に向いているけどスイングは目標方向に振ろうとするから、クラブがかなり外側から入ってくる超カットスイングが完成してしまうことです。栄子の場合、これに陥っていた可能性は非常に高いと考えています。
この超カットスイングの問題点は、フェースが目標方向を向いていればスライス、閉じていれば引っ掛けが出ますし、ダフリのミスも多く出ると思います。が、問題はそこではないんです。私と栄子は普段すごく狭い30ヤードほどしかない練習場で練習しています。目標までの距離が短いので、ある程度右を向いていてもそこまで大きく目標を外しませんし、これはどの練習場にも言えますがそもそも自然とマットに沿って構えるのでそこまで大きく右を向いてしまうことはありません。この状況で練習をしてそれなりにいいスイング、いい球を打てるようになったのに、急に超カットスイングに変わってしまうということは普段の練習とは全く違うスイングをしていることになります。練習通りのスイングができていない、今までの練習が無駄になってしまう、ここが一番怖いんです。
よく練習場では打てるけど本番ではダフってしまう理由として「練習場のマットは多少ダフってもヘッドが滑るから」というのを多く聞く気がします。もちろんそれもあるでしょう。しかし、私は「普段の練習通りのスイングができていない」ということもかなり要因として大きいと思います。
右を向いてそのまま右に打ってしまうならまだいいといったのは、方向はどうであれ練習通りのスイングはできている可能性は高いからなんですね。もちろん、右にチョロとかはダメですけど。。。

栄子とのラウンドについて書いてみました。
最初にも書きましたが、ちゃんと上達しています。2回目のラウンドも後半は62とかそのくらいのスコアでしたので十分120台を出せる力はあります。ラウンド後も何回か練習に行っていますが、前回の練習時にはドライバーと5wがかなり打てるようになっていました。今までは球が上に上がらずキャリーが稼げなかったのですが、球が上がるようになってきたので今までよりも楽にボールを運ぶことができるはずです。
次に期待してこのまま100切りを目標にしていきたいと思いますし、絶対できると信じています。


ちなみにその時の私のスコアはというと1回目98、2回目94でした。。
1回目は猛暑に集中力を奪われシャンク病を発症したのが原因です。いえ、これはいい言いわけではなく笑
2回目は前半の調子のまま行けば90切れるなと思ったのですが、後半に少々乱れてトリプルボギーをいくつかうってしまいました。1~2メートルくらいのパットがあまり良くなかったと思います。


次回は私の最近の練習成果などを書いてみようかと思います。
ここまでご連いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?