見出し画像

【ウッドが当たる】ゴロが出る原因と、すぐに治す振り方

めっちゃ飛ばそう!!と思っているわけじゃなくて
そこそこ前に進めばいいのに
ウッドがゴロゴロ‥となってしまい
全然前に進まない。となると

なんだか泣きたくなってしまいますよね。

1ウッドでゴロが出るのはなぜ?

ウッドが綺麗に上がらず
ゴロゴロ‥ところがってしまうのは
なぜでしょうか?

これには2つの原因があります!
まずは原因からしっかりと
把握しましょう!

1−1ボールの頭を叩いているから

綺麗に当たる時は、ボールと地面の設置部分あたりに
ヘッドが入っていき
ボールの下半分〜真ん中あたりに当たります!

これが、ゴロゴロ、、、
という球が出る方は
ボールの上半分か、真上部分に当たってしまうので
フェース面を滑ることがなく
球が上がらないんです!

上半身が突っ込んでいたり
振り下ろす時に頭が大きく動く人は
ボールの頭を叩きます!

1−2ダフっているから

シンプルにボールの手前を打って
ダフってしまった時も
ボールは上がりません!

地面を掘ってしまうことが多い方は
ダフっている場合がほとんど!

重心が右足に傾いたまま
打っている人はこのようにダフってしまいます!

では、これら2つのゴロが出る原因を直し
ウッドをしっかり当てて前に飛ばすために
何をしたらいいのでしょうか?

2ウッドがちゃんと飛ぶ練習ドリル

結論、この3つのドリルを行えば
ウッドはちゃんと飛んでくれます!!

練習場でしかできないものは
2週に1回でO K!

2−1ウッドアプローチ

①フェアウェイウッドを構えます
②アプローチのように
腰から腰の振り幅で打ちます

すると、フルショットよりもかなり簡単に
当たる感覚を身につけることができます!

上半身のツッコミを抑え
軸を保ったまま打てるので
ボールの頭を打つこともありません!

スイングの基礎も固まるので
これは1番おすすめです!

飛ばそうとしないで、一定のリズムで打つのがポイント!

2−2壁に頭をつける

①クラブを持たずに壁に頭をつけ構える
②壁に頭をつけたまま、ハーフスイング

壁に頭をつけることで
強制的に頭の位置を固定します!

すると、右足重心になることなく
正しい重心で打てるんです!

家で簡単にできるので
1日1分でも
継続してみましょう!

2−3ティーアップして打つ

①ドライバーの時の半分くらいの高さにティーを合わせます
②そのままウッドで打ちます!

ティーアップすることで
圧倒的に打ちやすくなります!

ダフる人は左足への重心移動
頭を打つ人は、下半身から回転するように
意識してみましょう!

3コースで気をつけること

これらの練習ドリルで
ウッドが当たるようになったら

コースでは
8割の力で
同じリズムで
体を回転させる

ことだけ意識して
振ってみましょう!!!

あなたのウッドが激変し
いつしか余裕でバシ!っと飛ばせるように
なっているはずです!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?