情報源

Leicaに興味を持ち始めた頃から、
いろんな方のYouTube動画やブログやWeb記事を
観漁って参考にしてきました。

そこで今回は、
そんな 言わば「情報源」の中で、
特にお気に入りなものをご紹介したいと思います。


YouTube

いろんな方のインタビューやM9系の特集が好きなんですが、なにより1本あたりの長さがちょうどいいんです。無駄のない話し方も聴いてて飽きません。

とにかくAndyさんの写真の視点や色味や雰囲気が大好き。目の保養になります。

フォトウォーク時のしゃべりが軽快でおもしろい。そして使用されるカメラがLeicaだけではないので、他メーカーのモノを知ることができてためになります。

最近観始めた動画。言葉数少なめに独特の間で淡々と進んでいく感じが新鮮でハマってます。あと広告が無いのも観やすくて嬉しい(2024年5月現在)。


ブログ&Web記事

とにかく情報量がハンパなく、Leicaについて調べようと思ったらとりあえずここを覗きます。

比較モノやレビューモノが好きで時々覗いています。

Leica情報を最速で知るならココ。スクープの信憑性もかなり高いみたいです。


番外編

チャンネル自体は特に興味はないんですが、この萩庭圭太さんとの対談動画がすごく好きでもう何度も観ています。というのも、萩庭圭太さんは私が最も好きなフォトグラファーの1人で、特に萩庭さんのLeicaに対する考え方やカメラカスタムのセンスがすごく大好きなんです。可能なら「M型ライカ教習所」を受講したい!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?