続けるのは大変、辞めるのは一瞬
おはようございます!ライオです。
気づけば以前更新してから1ヶ月経ってしまいました。
毎日noteを始めて半年弱。先月は仕事が大変すぎてnoteを書けなくなり、手を止めてしまいました。
辞めるのってほんと簡単です。ちょっとは定期的に書こうと思うこともありましたが、毎日noteを辞めた瞬間パタっとルーティンが終わってしまいました。いかんですね。
今月は正直燃え尽き症候群のような感じでした。
毎日1時に帰宅して、週末も22時からWEB会議して、3時とかまでやって…の繰り返しをここ3ヶ月ほどやってきて、心底疲れました。
何とか無事に仕事の山は7/1に越え、やる気を失いました。笑
仕事の山といっても、やることを幹部に納得させて意思決定してもらっただけなので、実質的なスタートはこれから。検討は山のように残っています。
また、幹部はある程度納得させたものの、実務を回す他組織のメンバーへはまたイチから説明したり、検討をお願いする必要があります。
その重たい腰がなかなか上がってこない状況でした。ようやく少しずつ周りへの相談を始めましたが、一昨日は相談が雑すぎるとご指摘の声をもらいました。
私は基本揉め事を避けたい性格です。事前調整をできるだけ進めてうまく納得してもらいたい。
とはいえそんなに簡単ではありません。
1人でやっていたときならまだしも、チームメンバーにやってもらう立場になったとき、またその仕事の難易度が高かったり(巻き込む組織の多さやそもそもの不透明さ)、圧倒的なスピードを求めるときに、一回一回の質はどうしても落ちてしまいます。
頭を下げながら、チームを助けながら進むしかありません。今日再チャレンジです。
昨年できた組織も少しずつではありますが人が増え、この7月で倍増しました。といっても10人。元々検討対象に比べて人が圧倒的に少なかったのと、この1年間色々やりすぎて、相変わらず全然人手は足りません。
新しく来たメンバーに立ち上がってもらうためのサポートも準備が不十分だったのでまぁ大変です。
大変大変と言っても何ともならないので引き続き頑張りますが、少しずつ周りに頼りながら、家族のケアもしながらやっていきます。
来月はゆったりとした旅行を入れて家族孝行です!
それでは!
よろしければサポートをお願いします! いただいたお金は、被害者へのインタビュー/記事作成、メディア・専門家・政治家などへの課題提起、などのマルチ被害をなくす会の活動運営費に充てさせていただきます。