見出し画像

【新型肺炎】「人から人に簡単に伝染する」と政府発表、一時騒然としたシンガポールの状況

Ghib Ojisanさんがシンガポールがどうなっているのかを伝えた動画について書いていきます。普段は、シンガポールの食や文化などを日本語で伝えてくれています。
シンガポールも日本同様、中国人の観光客が多い地域です。
現状、感染者数が中国以外では最も多い国となっています。
ですので、感染者が増えている日本にとっても、対応など参考になる国ではないでしょうか。

シンガポールの政府が公式に発表している数字(2/9時点)
人口:564万人
感染者:43人
感染疑いがあるも陰性だった人の数:516人
結果待ち:99人
リカバリー(回復):6人

シンガポールでも人から人の感染が確認されている。
シンガポールでもマスクは完全に品切れとなっており、入手困難。買占めが発生している。
2月7日に警戒レベルがあがった。内容は「人から人に簡単に伝染する」「ただ、広くはまだ蔓延していない」というもの
これを受け、一部のシンガポール人が軽いパニックになり、買占めが発生。
さらに、パニックの状況を見た人も買占めに加わり、パニックの連鎖が起きた。
しかし、この状況は2日程度でおさまり、今は物資もいきわたり、落ち着いている。
感染を恐れて、町はかなり出歩く人が減った。
一部の会社では体温検査を実施している。
一部のレストランでは、アルコールをかけられるなど対策が強化されている。
シンガポールで感染したバングラディッシュ人が見つかる(中国に渡航していないので、国内で感染した)
中国からの旅客機はストップしており、シンガポールに来ることができない。
現状、多くの人は普段と変わらない生活をしている。

という内容でした。
不安が広がっている日本は、少なくとも検査している人数などをシンガポールのように発表すべきです。日本政府の情報公開が乏しく、不安が増大していると感じます。



歴史は戦国時代、三国志、太平洋戦争に興味があり、今は現代の政治の在り方に疑問を持ちます。サポートいただいた場合は、本などを購入して、少しでも有用な何かをお伝えできるよう努めたいと思います。ご支援よろしくお願いいたします。